ハニプレのガチャを単発で引く事ありますか?
ハニプレのガチャ単発で引いて当たりましたか?
今回はハニプレガチャ単発の、メリットとデメリットのご紹介です。
やはり、単発でもメリットいっぱいありますが、それだけでは無いですからね。
単発で引く時の注意点などを、デメリットとしてお伝えします。
これから、ハニプレのガチャを引く予定の人もいると思います。
こちらの単発のメリットデメリットを、参考にしていただければと思います。
目次
【ハニプレ】ガチャ単発のメリットは?
#ハニプレ好きと繋がりたい #ハニプレ 単発で引くとメチャ出る気がするw pic.twitter.com/p4KNtXjpAz
— wrc_亮 (@wrc89154142) November 25, 2020
ハニプレガチャの単発メリットについてご紹介します。
メリットの後は、デメリットに続きます。
【ハニプレ】ガチャ単発で引くのでハニーダイヤがすぐ集まる
ハニプレのガチャの単発は、1回ハニーダイヤ250個です。
結構、すぐに貯める事が出来る数字です。
10連の様にハニーダイヤを2500個貯める必要はありません。
好きな時にいつでも、溜まっていれば引けるので楽です。
また、推しメンじゃない場合など、お試しで引く時など便利です。
【ハニプレ】ガチャ単発なのでハニーダイヤの消費を抑えられる
わりと単発何回か続けた方がいいの出ると思うな
— ゆきみだいふく@ハニプレ垢 (@liplipsoomea) November 28, 2020
ハニプレガチャを単発で引くので、当たりが出た時点で終了です。
つまり、運良くすぐに引き当てられればラッキーです。
そうすれば、次に来る新ハニプレガチャへハニーダイヤを温存する事が可能です。
推しメン用として、ハニーダイヤを取っておく事も出来ます。
【ハニプレ】ガチャ単発も10連も通常引く確率は変わらない
ハニプレガチャは単発でも10連でも引く確率は変わりません。
ハニプレのガチャは10回目に確率変動があるのみで、それ以外の1~9回目までは同じ確率です。
10回目を気にしないのであれば、どっちを引いても変わりません。
単発の方が当たりやすいと思うなら、単発でいいと思います。
【ハニプレ】ガチャ単発は課金が少ない金額で済む
ハニーダイヤが、少し足りない時などいいですね。
また、単発1回分くらいであれば安く済みます。
一定回数をこなす場合は、費用対効果をみてどの課金が良いか見た方が良いです。
少ない課金で、お目当てのキャラが引き当てられれば、一番いいパターンですね。
【ハニプレ】ガチャ単発のデメリットは?
#ハニプレ
単発の方が運いい説 pic.twitter.com/82cPb1ftmw— 紫月/シヅキ【虹ヶ咲学園ヲタ芸同好会】 (@Duki_0824) December 3, 2020
ここでは、デメリットのご紹介です。
単発を引く上での注意点のようなものになっています。
ハニプレガチャの単発で一回ごとに引き続けるのに時間が掛かってしまう
ある程度の回数であればいいと思います。
ですが、大量のハニーダイヤを消費するとなれば時間が掛かります。
一気に単発を引くなら、空いた時間を利用しましょう。
演出のスキップをするなど工夫をしましょう。
ハニプレガチャの単発でお目当て以外のキャラが出てしまった時
欲しかった星4キャラ意外が出てしまった場合です。
続行かやめるか、迷うところになります。
また、一度当たりを引いてしまうと、次がなかなか出にくいと思いがちになります。
全く出ないのも嫌ですが、出たら出たで嬉しい反面困ってしまいますね。
ハニプレガチャの単発をどこまで引いていいかわからない
1回だけ単発でやろーとっ
って思ってやったらきました、これは大事件でわ?#ハニプレ pic.twitter.com/7tTGOZTBDg— あり*. (@mtnskwkm) November 21, 2020
出なければ出ないほど、ハマってしまうパターンもあります。
もしかしたら、次で出るかもとズルズルと引き続けてしまいます。
引き際が分からなくなる可能性があります。
ちゃんと、回数や見極めをつける事が必要です。
ハニプレガチャの単発は10回目の恩恵を受けられない
10連ガチャの場合は、最後の10回目は星2以上確定となります。
その恩恵を、受けられません。
つまり、常に平等な確率の中で引き続ける事になります。
そうなると、10連よりも星4を引き当てるのが難しくなるかもしれません。
【ハニプレ】ガチャ単発の結果ツイッター口コミ
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙(´இ□இ`。)°
ありがとうございます(´;ω;`)
いやぁ〜。もうね。
泣きながら単発引いたらあかりん出てくれたありがとうございます✨#ハニプレ#ハニプレ好きと繋がりたい pic.twitter.com/JCccxKSiDd
— テト @ゲーム垢 (@teto_060606) November 30, 2020
ハニプレのオープン記念ガチャみんな揃った!
推しのあかりんだけ出なくて最後悪足掻きで単発引いたら出てくれた(号泣)(写真下手)
これ男子も出てくれるかな…!また石貯めないと…! pic.twitter.com/NpsBxoMVoI— りゅん (@RyuN_874) November 30, 2020
どのイベントキャラも出なくて萎えてたらリア友に学校で『単発回せば出る』って背中押されて回したら優来てくれた〜すぐさま進化して夏樹と一緒大人になった2人も好き〜!!#ハニプレ pic.twitter.com/7byzdHhlbs
— ほのの (@gintama_okitaso) November 30, 2020
単発で☆4出してる人達見て、
自分も1回だけガチャ引いてみたら
見事に神引きした#ハニプレ pic.twitter.com/mQy1uFIfq9
— みう (@M1226J816) November 28, 2020
アニメヒロインたるもの!は1話から再放送される?
結論から言えば、ヒロインたるものを1話から再放送はされません。
地上波でヒロインたるものを見る方法がないんです。
- 仕事が忙しくて見逃した
- 録画残量が無くて途中で切れてた
- 録画時間を間違えていて見れなかった
楽しみにしていたアニメが見れなかった時ほどテンションが下がる事ありませんよね。
次の日の会社や学校に行く時の通勤通学も、見れなかった悲しさとどうしても見たい欲求が凄いですよね。
そこで、みんな利用するのがU-NEXTなんです。
U-NEXTは動画配信サイトなので、見逃し配信や過去作品もたくさんあるんです。
つまり、地上波で再放送されないヒロインたるものや過去のハニプレ作品が全部見れてしまうんです。
- 友達との会話も盛り上がる
- 話題にもついていける
- ハニプレを楽しめるもっと好きになれる
しかも、今なら月2,189円(税込)が0円のお得な30日間の無料体験キャンペーンがあるんです。
私もさっそく30日間の無料体験を利用してヒロインたるもの!をまとめてみちゃいました。
しかも、30日間の無料期間中に解約したので本当に0円の無料視聴ができました。
ですが利用者急増中で、30日間の無料キャンペーンがいつまで使えるか分かりません。
ヒロインたるもの!を見逃した人もハニプレ過去作品を見たい人も、是非お早めにお試しください♪
\ハニプレ作品を全部見る!/
まとめ
今回は、ハニプレガチャ単発のメリットとデメリットをお届けしました。
結構知っておくのと知らないのだと、また単発ガチャの引き方も変わってきますよね。
ハニプレガチャ単発も、いいとこばかりじゃありません。
効率の良くないところもあります。
でも単発で凄い引き当てる人もいますし、もちろん単発が合わない人もいます。
自分に合った引き方を、見つけるのもいいかもしれませんね。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。