ハニプレ記念館とは?使い方や見方を紹介!

2 min
【ハニプレ】記念館とは?使い方や見方を紹介!

記事内に広告を含みます。

ハニプレのイベント時にみられるハニプレ記念館ありますよね?

今回は、あのハニプレ記念館についてご紹介します。

ハニプレ記念館の説明が、イマイチわからない。

そもそもハニプレ記念館の見方や使い方って何なの?と疑問に感じてる人もい多いはずです。

そこで、ハニプレ記念館について、画像付きで詳しくご説明しています。

この記事を読んでいただければ、ハニプレ記念館の使い方や見方がご理解いただけると思います。

それでは、ご覧ください。

 

ハニプレ記念館とは?

【ハニプレ】記念館とは?使い方や見方を紹介!

ハニプレ記念館は、特定のイベント開催中に確認できます。

そのイベント楽曲をプレイして条件を達成します。

そうすると、ハニプレ記念館に自分の名前が表示されるようになります。

そのハニプレ記念館への名前の表示させる方法や実際の画面の見方などをご紹介致します。

 

ハニプレ記念館の使い方や見方を紹介!

【ハニプレ】記念館とは?使い方や見方を紹介!

 

ハニプレ記念館に名前を表示させる条件は?

【ハニプレ】記念館とは?使い方や見方を紹介!

ハニプレ記念館に名前を表示させる条件は、イベント曲をフルコンボです。

まずは、イベント曲でこの条件を達成させます。

とにかく、コンボを切らす事無く達成させましょう。

ハイスコアを目指すなら、確実に名前は載ってくると思います。

 

フルコンボ達成難易度は?

EASYからEXPERTまであります。

どの難易度でも構いません。

自分の得意な難易度で挑戦しましょう。

基本的に、後編だと楽曲が長いので慣れないうちは、楽曲が短い前編がオススメです。

 

ハニプレ記念館での確認方法は?

【ハニプレ】記念館とは?使い方や見方を紹介!

黒板は何ページもあります。

右矢印でどんどんページを送っていきましょう。

自分の名前が、載っているページの黒板が薄く光っています。

その黒板をクリックしましょう。

 

表示される名前の色の違いは?

【ハニプレ】記念館とは?使い方や見方を紹介!

黒板をクリックすると、自分の名前が光っているのでわかりやすいと思います。

表示される名前の色は難易度を現します。

  • 白色:EASY
  • 青色:NORMAL
  • 黄色:HARD
  • 赤色:EXPET

となります。

 

名前を変更した場合は?

【ハニプレ】記念館とは?使い方や見方を紹介!

名前を変更しても大丈夫です。

変更された名前がそのまま表示されます。

変更した事によって名前が消える事はありません。

また、再度フルコンボをしなくても大丈夫です。

 

黒板はどんどん追加される?

後から達成した人が増えれば、黒板のページ数も増えていきます。

フルコンボを達成したのが遅いと思った方は、後ろのページに乗っているパターンが多いですね。

こちらの記事も読まれてます!

ハニプレ記念館のツイッター口コミ

 

アニメヒロインたるもの!は1話から再放送される?

結論から言えば、ヒロインたるものを1話から再放送はされません。

地上波でヒロインたるものを見る方法がないんです。

  • 仕事が忙しくて見逃した
  • 録画残量が無くて途中で切れてた
  • 録画時間を間違えていて見れなかった

楽しみにしていたアニメが見れなかった時ほどテンションが下がる事ありませんよね。

次の日の会社や学校に行く時の通勤通学も、見れなかった悲しさとどうしても見たい欲求が凄いですよね。

そこで、みんな利用するのがU-NEXTなんです。

U-NEXTは動画配信サイトなので、見逃し配信や過去作品もたくさんあるんです。

つまり、地上波で再放送されないヒロインたるものや過去のハニプレ作品が全部見れてしまうんです。

  • 友達との会話も盛り上がる
  • 話題にもついていける
  • ハニプレを楽しめるもっと好きになれる

しかも、今なら月2,189円(税込)が0円のお得な30日間の無料体験キャンペーンがあるんです。

私もさっそく30日間の無料体験を利用してヒロインたるもの!をまとめてみちゃいました。

しかも、30日間の無料期間中に解約したので本当に0円の無料視聴ができました。

ですが利用者急増中で、30日間の無料キャンペーンがいつまで使えるか分かりません。

ヒロインたるもの!を見逃した人もハニプレ過去作品を見たい人も、是非お早めにお試しください♪

\ハニプレ作品を全部見る!/

U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり

まとめ

ハニプレ記念館、わかりましたでしょうか?

一言で言ってしまえば、自分自身のステータスのようなものですよね。

このイベント曲で、フルコンボやったぞ!と自信が付く感じです。

ただ、説明自体がざっくりしたものなので、ハニプレ記念館ってなんぞや?と思ってしまいましたよね。

意外にふたを開けてみれば、自分への頑張ったご褒美と言ったところです。

報酬とかはもらえないんですが、その名の通り記念ってわけですね。

それでは、ハニプレ記念館とは?使い方や見方を紹介!を最後までご覧いただきありがといございました。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です