ついに来ました!King&Prince2020コンサートツアー!
首を長くして待ち望んだキンプリファンも多いですよね。
今年は開催すら危ぶまれていたので、ティアラにとって朗報以外なにものでもないです。
全国各地の9公演開催され、FC会員に向けに先行でチケットの申し込みが始まります。
毎年激しい争奪戦が行われるチケットですが、2019年も凄い倍率でした。
そこで気になるのが、2020年のツアーチケットの当選倍率ですよね。
もちろん、申し込む事には変わりないんですが、参考程度に知りたくなりますよね。
当選発表の結果の口コミも気になりますよね。
そこで、【キンプリ】ツアー2020の倍率はどのくらい?当選結果の口コミも紹介!と題して調べてみました。
あくまでも参考程度に、目安としてご覧いただければと思います。
それでは、ご覧ください。
目次
【キンプリ】ツアー2020の倍率はどれくらい?
King & Prince
CONCERT TOUR 2020 ~ L& ~キンプリちゃんツアーおめでと^ ^
私は逢いに行くことに決めたよー。忙しいと思うけど体調に気を付けて
お仕事頑張ってね!ふぁいとやよー pic.twitter.com/9pQwIkYhXE— 真子 (@masako6280123) July 24, 2020
まずは気になるのが、今現在の状況でコンサートをする場合の制限です。
7月末以降は緩和されるとしていた制限が、8月以降も継続となっております。
それが以下の内容となっているので、まずはこれを守った状況で開催されると思います。
- 屋内/屋外でのイベント上限人数:5000人
- 屋内は収容率50%以内
- 屋外は2mぐらいの十分な間隔
キンプリ2020年コンサートツアーは、9月5日から開催なので一見関係ないように思えます。
ですがこのままの状態であれば、その内容が9月以降にも適用される可能性が非常に高いです。
また、7月29日からのチケット販売を考えると、8月の制限が適用されたままになると思われます。
コンサート会場の収容人数
開催される9か所のライブ会場収容人数を50%に制限した状態となります。
なかなか、グッと人数も減りますね。
- 【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナ 7,063人→3,531人
- 【北海道】真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 10,024人→5,012人
- 【新潟】朱鷺メッセ 10,000人→5,000人
- 【静岡】エコパアリーナ 10,000人→5,000人
- 【大阪】大阪城ホール 16,000人→8,000人
- 【神奈川】横浜アリーナ 17,000人→8,500人
- 【広島】グリーンアリーナ 10,000人→5,000人
- 【福岡】マリンメッセ福岡 15,000人→7,500人
- 【愛知】日本碍子スポーツプラザ ガイシホール 10,000人→5,000人
中にはそれでも、収容人数が5000人を超えてしまうコンサート会場もあります。
これを5000人の制限に変えるとさらに人数も減る為、当選確率もガクッと下がりますね。
FC会員数からの通常収容人数の倍率は?
FC会員数は、2020年7月現在で約580,000人となっています。
通常収容人数の場合とします。
580,000(FC会員数):475,368(9公演全日数の収容人数)=1.22
つまり、1.22倍となります。
ただ、現状を考えるとこの人数でこのままは考えにくいですね。
FC会員数からの収容人数50%の倍率は?
FC会員数は、2020年7月現在で約580,000人となっています。
これに先ほどの、コンサートの収容人数50%で比例させます。
580,000(FC会員数):237,684(9公演全日数の収容人数)=2.44
つまり、2.44倍となります。
ここから、倍率は2倍越えとなってきます。
この場合は、収容人数50%を適用した場合のみとなっています。
FC会員数からの収容人数50%+5000人上限の倍率は?
FC会員数は、2020年7月現在で約580,000人となっています。
これに先ほどの、コンサートの収容人数50%+5000人上限で比例させます。
580,000(FC会員数):20,3252(9公演全日数の収容人数)=2.854
つまり、2.854倍となります。
ここから、倍率は3倍近くまで上がります。
今、適用されているコンサート収容人数を全て加味した場合となっています。
当選結果の口コミも紹介!
キンプリ 第1希望当選
— めじろ ななみん (@mgr_tatsu0205) August 12, 2020
うわぁ!びっくりした!!
キンプリちゃん当選してた!— あまおう (@_andyoux20) August 12, 2020
キンプリ当選 pic.twitter.com/WH36Lj3pIe
— ナ。 (@kp_na_1130) August 12, 2020
キンプリ当落私はFC入ってないけど妹が入っててそれで当選した!!!!!
妹ありがとー!!!!!!— はちみ (@_Hokuto__0618_) August 12, 2020
やっと名義動いたとおもったらキンプリ横アリラスト公演当選した
— 秋楓 (@__a__k_j) August 12, 2020
キンプリのライブ当選した
海ちゃんに会える— . (@kai_king523) August 12, 2020
当選してました…!!
自名義😭岩橋名義😭#キンプリ #キンプリ当落 pic.twitter.com/iCUDssTaLA— ✾ のん ✩ (@iwachi1217_jr) August 12, 2020
15時かなーっまだかなーーってずっとドキドキ待ちわびてたよ🥺
そして初めてみた当選メール!!!
— King & Prince最新情報配信👑🖤 (@knpr0717tiara) August 12, 2020
チケット獲得率を上げるには?
やはり、倍率の壁とキンプリの人気は比例して凄いですね。
今のところ、一般チケットの情報も出ていません。
収容人数からして、一般販売するかどうかも不明なところです。
それでも、やっぱりチケットゲットしたいですよね。
この現状でも、コンサートを開催してくれるキンプリに会いたいですよね。
チケットを1%でも獲得できる可能性を上げたいですよね。
そこで、是非試して欲しいアプリがチケジャムなんです。

チケジャムを、お勧めする理由は大きく2つあります。
まず1つめは、チケジャムはチケットを売買するアプリです。
なので、ここにキンプリのチケットが流入してくる事は十分に考えられます。
つまり実際にチケットを購入しても、いけなくなった人がここを利用して出品する可能性が大いにあるんです。
当選したとしても、急な用事や体調不良など必ず全員が行けるとは限らないんです!
そうなった時、やはりチケット代を少しでも取り戻す為に、売る選択肢をする人は多いです。
ツアーには日付があり、期限が限られています。
そんな時に利用するのが、いつでもどこでも閲覧出来て即取引が出来る売買アプリなんです。
そして2つめは、チケジャムはチケットを安心安全に売買できるアプリなので、誰でも簡単に安心安全な取引が出来るんです。
実際ヤフオクやラクマなど色々ありますが、個人でのやり取りに不安を感じる人も多いはずです。
高額チケットなんかは、詐欺などのニュースをよく目にしますよね。
そんな犯罪行為に遭わない為にも、健全な取引アプリを使うのが絶対にいいんです。
ここでは購入後は、代金を事務局にお支払い、受け取りが確認したら出品者へお支払いとなります。
なので、不用意に代金だけとられてしまうとはなりません。

また、ポイント還元などもしている為、利用すればするほどお得なんです。
私も実際に試してみましたが、凄く簡単で安心に取引出来てまた利用したくなりました。

チケジャムには、すでにキンプリのチケットが流入し始めています。
出品数以上に、チケットを求めてる人はいます!
いつ出品が無くなるかわかりません。
このアプリは無料なので、利用した方が絶対お得ですよね。
チケットを諦める前に、チャンスは最大限に活かす事をオススメします。
下記より、すぐにダウンロードできますのでお早めにどうぞ!
▼チケット購入の確率を少しでも上げる為に!▼

まとめ
【キンプリ】ツアー2020の倍率は?当選結果の口コミも紹介!をお届けしました。
やはり、コンサートツアーの倍率は凄いですね。
今年は特にって感じがします。
ただ、中には心配する事も多いのでそこは今後どうなるかわかりませんね。
みんな、行きたい気持ちもあるし複雑なところも多いようです。
もし、行く事になったら感染対策だけは万全にしていきましょう。
それでは【キンプリ】ツアー2020の倍率は?当選結果の口コミも紹介!を最後までご覧いただきありがとうございました。
▼2020年コンサートツアーまで待てない人へ▼