Soundcore Liberty Air 2 Proが発売されました。
こちらはアンカー初のノイズキャンセリング機能搭載のワイヤレスイヤホンになります。
そこで、Soundcore Liberty Air 2 Proの口コミや評判、レビュー、人気の色や使い方についてお伝えします。
Liberty Airは初代や2世代目も人気だったので、今回の最上位モデルも気になっている方が多いのではないでしょうか。
口コミや評判、レビューをぜひ参考にしてください。
また、色にもこだわりたい方にとっては、人気の色が何色なのかも調べました。
それでは、Soundcore Liberty Air 2 Proの口コミ評判やレビューは?人気の色や使い方は?をご覧下さい。
\ノイキャン機能とコスパが最強!/
目次
Soundcore Liberty Air 2 Proの口コミ評判やレビューは?
AirPods買うくらいならsoundCORElibertyAIR2pro買え
— たーくん🍅🦖ミニトメ (@tomato_0106ta) October 25, 2021
では早速、口コミや評判、レビューを見ていきましょう。
悪い口コミと良い口コミをご紹介していきます。
Soundcore Liberty Air 2 Proの悪い口コミ評判やレビューは?
悪い口コミを紹介していきます。
- 特に印象付けるような機能がない。
- コスト的に問題ないが、目新しさを感じない。
といった口コミがありました。
たしかに、同じコストでもいくつもワイヤレスホンは存在しています。
ただメーカーやブランドといった、その商品はここの製品だから使うといった印象がありますよね。
また、印象付けるような機能があるかないかは個人の問題による気がします。
ノイキャン機能がいいとか、充電が長持ちするとか、自分の中でこれとなるものを見つけられればまた印象は変わると思いますけどね。
Soundcore Liberty Air 2 Proの良い口コミ評判やレビューは?
久々にAnkerのSoundcore Liberty Air 2 Proを使ったら、ドンシャリ感が凄かった!!
普段はAirPods Pro使ってるけど、こんなに違うとは。たまに低音効かせて聴きたい時はいいかも♬#SoundcoreLibertyAir2Pro#AirPodsPro #ドンシャリ
— ぺんさん🐼🍋 (@tomsxoxo) October 6, 2021
良い口コミを紹介します。
- 使いやすい
- ペアリングも早くスムーズ
- ノイキャン機能が凄い
- 音質もクリアに聴こえる
- コスパ的にも非常に満足
やはり、使いやすいとかノイキャン機能が凄い、コスパ的にも満足といった口コミが多かったです。
ノイズキャンセリング機能を体感していない人は、ぜひ試してみたくなっちゃいますよね。
クリアあ音源でどこでも聞乗せず音が聞こえてきたら、それはもう満足度100%ですよね。
むしろ、この機能を目当てに選んでいる人も多いですよね。
ペアリングがスムーズなのはすぐに使えるという事なので、非常に便利ですよね。
ノイキャン、ペアリングが楽、コスパ最強、まさに申し分なしといったところですね。
\ノイキャン機能とコスパが最強!/
Soundcore Liberty Air 2 Proの人気の色や使い方は?
買っちゃったぁぁぁぁぁ💖😆💖#アンカー#イヤホン#SoundcoreLibertyAir2Pro#サウンドコア#リバティ
旦那ちんに色々探してもらって
これに決めましたピンクも良かったけど、店舗は黒only…しかし黒は少し安い…
ネットで買うか店舗で買うか…
悩んだ結果
黒購入✨✨
大事に使うぞぉ🎶 pic.twitter.com/mmPWnhgWz9
— 🦭ぶぅぶぅ🍀🦭 (@potya_yome) October 1, 2021
では次に、人気の色や使い方について見ていきましょう。
どんな色が人気なのか気になりますよね。
Soundcore Liberty Air 2 Proの人気の色は?
カラーバリエーションは4種類。
ブラック、ホワイト、ネイビー、ピンクです。
その中でも、楽天市場では「ネイビー」が在庫なしとなっていました。
ネイビーとピンクは、ブラックとホワイトよりも後に発売され、人気があるようです。
\ノイキャン機能とコスパが最強!/
Soundcore Liberty Air 2 Proの使い方は?
次に使い方を詳しく見ていきましょう。
どんな性能や特徴があるのかご紹介していきます。
ウルトラノイズキャンセリング搭載
イヤホンの外側と内側に2つのマイクが設置されています。
その2つのマイクを使って、周りの雑音を排除してくれるのでクリアな音源が楽しめます。
周囲の環境に合わせてノイズキャンセリングの強さを最適化することで、音楽をより楽しむことができます。
3つのモードからノイズキャンセリングを選択できる
Soundcoreアプリ上で自分のいる環境に適したノイズキャンセリングを選びます。
その環境に適したノイズキャンセリングが起動するので安心して音楽を聴く事が出来ます。
次の3種類のモードから選ぶことができます。
- 交通機関モード:乗り物のエンジン音や走行音など、低周波ノイズを最小限
- 屋内モード:周囲の会話など中周波ノイズを低減
- 屋外モード:街中の環境音などのノイズを低減
公共の案内や放送をイヤホン付けたまま聞ける
アプリで設定をすることで、イヤホンを付けたままワンタッチするだけで、外音取り込み機能が起動します。
これにより、音楽を聴きながら、会話や公共施設のアナウンス等の外音を取り込んで聴くことができます。
鮮明に聴こえる音声
「上部マイク」、「下部マイク」、「内側マイク」と3種類のマイクが左右にそれぞれついています。
全てノイズリダクション機能を搭載しており、周囲の雑音を除去し、通話相手に音声をより大きくクリアに伝えてくれるとのこと。
低音と高音を自由に調整
Soundcoreアプリを使えば、イコライザーをカスタマイズ可能に。
高音から低音まで出力を調整することができるので非常に便利です。
片耳使用も可能
Soundcore Liberty Air2Proは、片方のみでも使用可能です(モノラルモード)。
モノラルモードを使用するには、一方のイヤホンを充電ケースに戻しましょう。
充電ケースのカバーを閉じると、ケースに戻したイヤホンの接続がオフになります。
Soundcore Liberty Air2Proはス伝送される信号に、両側のイヤホンが直接通信する「左右同時伝送」を採用。
再生時の低遅延と、両耳使用から片耳使用へのスムーズな切替を実現したとのことです。
長時間使用&短時間の充電
再生可能時間は、通常モードだとイヤホン本体のみで最大7時間です。
充電ケース使用時は最大26時間。
ノイズキャンセリングモードでは、イヤホン本体のみで最大6時間。
充電ケースを使った場合には、最大で21時間となります。
長時間使用することが可能ですね。
また、15分間の充電で約3時間の音楽再生が可能に。
短時間充電にも対応しており、非常に優秀ですね。
充電はワイヤレスで便利
別売りになりますが、ワイヤレス充電器に対応しています。
置くだけでケースごと充電できてしまうのは便利です。
イヤーチップは様々な耳にフィット可能
イヤーチップのサイズは非常に豊富です。
XXXS、XXS、XS、S、M、M+、L、L+、XLと豊富で9種類もあります。
自分の耳に合ったイヤーチップを選ぶことができます。
また、左右の耳で大きさの異なるイヤーチップを使用することもできます。
\ノイキャン機能とコスパが最強!/
まとめ
今回はSoundcore Liberty Air 2 Proの口コミや評判、レビュー、人気の色や使い方についてお伝えしました。
数多くのワイヤレスイヤホンが世に出回っていますが、良い口コミや評判、レビューが多いように感じました。
実際に使った方の評価をぜひ参考にしてくださいね。
カラーバリエーションは4種類。
後から出た2種類のうち、特にネイビーは人気があるようです。
狙っている人は各サイトの在庫をチェックですね。
それでは、soundcore Liberty Air 2 Proの口コミ評判やレビューは?人気の色や使い方は?を最後までご覧いただきありがとうございました。