今回は、戦姫ストライクリセマラ最強キャラおすすめ評価一覧!をお伝えしていきます。
リリースから1か月が経った戦姫ストライクですが、ちょっとずつキャラも増えてきました。
リセマラとか、普通にガチャ引いてもどれがいいのかわからないですよね。
そこで、戦姫ストライクガチャキャラで何のキャラが当たったらいいのか調べてみました。
それでは、戦姫ストライクリセマラ最強キャラおすすめ評価一覧!をご覧ください。
▼無課金ガチャから始めてみる▼
目次
戦姫ストライクリセマラ最強キャラおすすめ評価一覧!
シロバナがピン募集でGet🎉
ン~…ヒキ強だったみたい✨#戦姫ストライク pic.twitter.com/6jDjT5yjKH— ✨ルルクル✨瑠琉紅琉✨ (@EP384Re8JqzpZk7) March 20, 2020
リセマラなど序盤から持っていると、戦場でも活躍できる最強キャラを紹介します。
特に、SSランク:大当たり(リセマラなら終了ライン)は持っていれば、PTも組みやすく率先して手に入れる事をお勧めします。
※表記してあるダメージやアップの%表記はスキルレベル1のものです。
※ボックスガチャ限定キャラは、期間外なので復刻版で出てきたら狙うのがオススメ。
シロバナ
まさかのコア募集でピックアップキャラが来るとは…#戦姫ストライク#戦姫スト pic.twitter.com/HQbdqPmnFG
— 直 之 (@naoyuki0322) March 21, 2020
SSランク:大当たり(リセマラなら終了ライン)
【ステータス】
- 戦力:3952
- HP:500
- 攻撃力:120
- 防御力:68
- クリ率:250
- クリダメ:15000
- スピード:117
【スキル】
- 賢者の石
- 生神女の誕生
- エメラルド聖書
- 等価交換
URの中でも数少ない回復キャラクター。
回復メインではあるものの、デバフ解除によって自身の攻撃力最高100%までアップさせることが出来る。
治療サークルや自身がサブとして登場した場合に、デバフ解除することが出来る。
デバフ効果を持つ敵と対峙する事で、真価が発揮できそう。
生神女の誕生(ヒーリングサークル)は3ターン持続する為、持久戦に持ち込む事も出来る。
千鶴
戦姫ストライクはケリ姫よりもポトリスの方が近い感じか URがあまりに引けなくて調べてみたら常設以外で引けた人は皆無と…どうりでね pic.twitter.com/p5QeRjBsQi
— jade_hisui/アップルパイ (@jade_hisuhisu) March 20, 2020
SSランク:大当たり(リセマラなら終了ライン)
【ステータス】
- 戦力:3745
- HP:400
- 攻撃力:100
- 防御力:58
- クリ率:0
- クリダメ:15000
- スピード:117
【スキル】
- ツグミの攻撃
- 吸血逢魔の印
- コマドリの守り
- ガラスの低語
霊魂法球を付与させるツグミの攻撃をメインとする。
霊魂法球の付与は4ターン継続するので、その間に吸血逢魔の印で敵HPを削りつつ自身のHPを35%回復させる。
自己回復は、持久戦になるほど貴重になってくるのでタンクキャラとしても優秀。
リーダー時には所属関係なく、味方ユニットの防御力を30%アップさせる事が出来るのでリーダーとしても適正。
サブリーダー時は、全体のMP11を回復させるので状況によっては戦況をひっくり返す事が出来る。
マーコーロニ
※画像確認中
SSランク:大当たり(リセマラなら終了ライン)
※7日間ログインボーナスの選択でも入手可能
【ステータス】
- 戦力:3892
- HP:450
- 攻撃力:100
- 防御力:48
- クリ率:750
- クリダメ:15000
- スピード:112
【スキル】
- 氷結キャノン砲
- 進撃のタックス
- フリーズ
- 氷結印
結氷印を付与させる効果をメインとした攻撃をする。
結氷印は重ねがけする事も可能で、各結氷印は最大HP5%のダメージを与える。
また、進撃のタックスでは32%の確率で凍結させる効果もある、1ターン敵の行動を不能にさせる。
自身がリーダーの時は、味方ユニット全員の攻撃力10%アップさせるので、戦力の底上げが出来る。
サブリーダー時には、結氷印を1付与させ、残りHP10%の固定ダメージを与えるので即戦力として活躍できる。
カセ
新URを6連ガチャでしっかりと引き当てる豪運#戦姫ストライク pic.twitter.com/b6zP4ZITTJ
— 指揮官 丸井マール (@maruimaru_0212) March 25, 2020
SSランク:大当たり(リセマラなら終了ライン)
【ステータス】
- 戦力:3765
- HP:500
- 攻撃力:90
- 防御力:38
- クリ率:0
- クリダメ:15000
- スピード:120
【スキル】
- 鉄獄・囚われの鳥
- 鉄獄・吸引の籠
- 鉄獄・聖光降臨
- 鉄獄・主導者
鳥かごを出現させ、周囲の敵を集めてまとめて攻撃する事が出来る。
上手くまとめられれば、その後の自キャラの行動によっては早い殲滅が可能となってくる。
また、引き寄せた場所によっては相手を落下させる事も出来ます。
鉄獄・聖光降臨は敵のバフとデバフを同時に解除させるので、味方のデバフを与えるキャラとの相性はあまりよくない。
自分自身がリーダーの時は味方シルバーナイトの防御力を20%アップさせる。
アルシノエ
50箱目でアルシノエ獲得!
60まで行かなかったけど8500ダイヤは痛い…#戦姫ストライク pic.twitter.com/8NLy9CgYr0— Decade (@Decade_HaKiRa) March 31, 2020
SSランク:大当たり※ボックスガチャ限定キャラ
【ステータス】
- 戦力:?
- HP:?
- 攻撃力:?
- 防御力:?
- クリ率:500
- クリダメ:15000
- スピード:102
【スキル】
- コブラのキス
- 死のグリップ
- 深淵の凝視
- エネルギー置換
- 砂嵐の侵襲
敵を攻撃する事でコブラエネルギーを増加をさせるキャラ。
足場破壊のエキスパートで、コブラのキスは足場を崩すのに最適なスキルとなります。
コブラエネルギーが100に達すると深淵の凝視が発動し、1ターンの間敵の攻撃力10%低下と味方攻撃力10%アップ効果。
サブキャラで配置させるとコブラエネルギーが40%たまった状態になる。
40%たまった状態なので死のグリップを使えば即深淵の凝視を発動できるので味方を有利にする事が出来る。
リリム
戦姫ストライク、毎日無料ガチャでもUR出んのね
昔よくMacで遊んでたDome warsってゲームを現代風にしたようなやつで懐かしい
似たようなのはファミコンとかでも確かあったと思うけど、あの時代はパクリとか多くて権利関係もよくわからんからどれが最初だったのかわからない pic.twitter.com/L6ndXWwfwX— ゆゅゆゅゆ(だいたい音ゲー用) (@fumofumohase) April 8, 2020
SSランク:大当たり(リセマラなら終了ライン)
【ステータス】
- 戦力:3610
- HP:600
- 攻撃力:100
- 防御力:60
- クリ率:1000
- クリダメ:15000
- スピード:92
【スキル】
- 自走砲撃
- 応急処置
- 魅惑
- 医療指導
回復主体のキャラで戦場の生命線となり、リリム自体も体力が多いので使いやすいです。
ロボット犬を配置して毎自ターンの持続回復をメインとします。
シロバナはサークルでの回復をするのでその場にいなければいけないがロボット犬が破壊されない限りどこにいても回復する。
また、自身がリーダーの時はHP10%アップのスキルもあるのでPT全体のHP底上げも可能。
リリムPT編成の際は残り2体は高火力主体の方が良いですね。
リリム単体のより詳しい評価はコチラにあります。
リロ

SSランク:大当たり※ボックスガチャ限定キャラ
【ステータス】
- 戦力:3549
- HP:345
- 攻撃力:145
- 防御力:85
- クリ率:1050
- クリダメ:15000
- スピード:89
【スキル】
- 燃える人形
- 焔途
- 猛烈な気配
- 火精霊の加護
- 二次火傷
ウサギ人形を飛ばした攻撃を基本とします。
また、地面を這う火柱を使ってダメージを与えられるので梅靴替えれば強い。
リロがリーダーの時は味方全員クリが10%アップする。
サブリーダーの時は2ターンの間の自身の防御力を10%アップさせる。
リロ単体のより詳しい評価はコチラにあります。
マグレット

SSランク:大当たり※ボックスガチャ限定キャラ
【ステータス】
- 戦力:3549
- HP:400
- 攻撃力:115
- 防御力:85
- クリ率:550
- クリダメ:15000
- スピード:94
【スキル】
- ホール
- ダブルチェック
- 黄色ビショップ
- プロモーション
駒を投げる攻撃が得意なキャラです。
転換させるスキルを使う事で、攻撃したり回復したり色々出来ます。
また、風の抵抗を受けない攻撃が出来るのもメリットの一つです。
リーダーの時は楽園行者陣営の防御力が20%アップする。
攻守共に優秀過ぎるキャラです。
マグレット単体のより詳しい評価はコチラにあります。
シャオバイ(シァオバイ)

SSランク:大当たり(リセマラなら終了ライン)
【ステータス】
- 戦力:?
- HP:?
- 攻撃力:?
- 防御力:?
- クリ率:?
- クリダメ:?
- スピード:?
【スキル】
- 引
- 爆
- 逆
- 泯
護符を用いた攻撃をする。
護符は最大で5枚まで重ねがけが可能で、シャオバイの攻撃力45%の固定ダメージを与える。
最大5枚付与させるまでに時間が掛かるのが難点であるが、高火力を出す事も出来る。
また、一番HPが低い敵に40%の確率で1ターン防御録を40%低下させるなどデバフ効果も与える。
シャオバイ単体のより詳しい評価はコチラにあります。
デジス
デシス完凸ステどうぞ( ´ω` )/#戦姫ストライク pic.twitter.com/pZ6SUdDorX
— ユウキ鬼 (@uHt8wHW9X1pSeNp) May 22, 2020
SSランク:大当たり(リセマラ終了)
【ステータス】
- 戦力:?
- HP:?
- 攻撃力:?
- 防御力:?
- クリ率:?
- クリダメ:?
- スピード:?
【スキル】
- 目標転換
- 指向命令
- 偽装ウイルス
- エネルギー回収
- 省エネモード
カウンター&壁役キャラクターです。
敵攻撃力を下げる目標転換と敵のタゲを強制的に自分へ向ける指向命令。
この2つを使った立ち回りとなります。
リーダー時には、敵全ユニットの攻撃力を5%低下させます。
また、攻撃を一定確率のカウンターで返す偽装ウイルスがあります。
回復持ちキャラとの相性がよさそうです。
ビリエンミンナ
ぇ?いや出過ぎでは…?#戦姫ストライク pic.twitter.com/pxKkLn58pO
— ロル@disconnected (@dis_roru) March 21, 2020
Sランク:当たり(リセマラ妥協ライン)
※7日間ログインボーナスの選択でも入手可能
【ステータス】
- 戦力:3685
- HP:500
- 攻撃力:80
- 防御力:48
- クリ率:500
- クリダメ:15000
- スピード:112
【スキル】
- 炎竜の罰
- 神龍の炎
- ナイトの意志
- 幻力の加護
シルバーナイト所属キャラにとって必須のキャラクター。
自身がリーダーの時は、攻守ともにシルバーナイト所属キャラの底上げが出来る。
また、自身で受ける1回の被ダメは35%を超える事が無い為、即死する事はない。
攻撃主体のキャラクターだが、その攻撃どれもがシルバーナイトキャラの攻撃力をアップさせるバフ効果を付ける。
シルバーナイト所属PTで組んだ方が、より真価を発揮できる。
フローニング
とりあえず見かけたのでやってみよう#戦姫ストライク pic.twitter.com/mcnZ01ly6N
— ロル@disconnected (@dis_roru) March 20, 2020
Sランク:当たり(リセマラ妥協ライン)
※ミッションクリアでも入手可能
【ステータス】
- 戦力:3599
- HP:370
- 攻撃力:175
- 防御力:75
- クリ率:1050
- クリダメ:15000
- スピード:89
【スキル】
- 烈火式・炎斬
- 烈火式・炎爆
- 烈火の炎
- 狂暴フィールド
HPが低くなった弱った敵に対し特化して強くなるキャラクター。
離れている敵に精密爆撃を行うので、頭上に障害物が無ければどんなに離れていても当てる事が出来る。
また1発目が被弾すると四方に分裂するので密集してるとまとめて被弾させる事も可能。
流血効果を与え最大HP3%のダメージを継続して与える。
HPが35%未満の敵には攻撃力がアップするなどアタッカーとして最適。
イファナ
始めてみたけど、この子強いのかな
#戦姫ストライク pic.twitter.com/n1MP6vO0Yn— ゐろは うた仔 (@iroha__utako) March 20, 2020
Sランク:当たり(リセマラ妥協ライン)
【ステータス】
- 戦力:3673
- HP:420
- 攻撃力:140
- 防御力:23
- クリ率:450
- クリダメ:15000
- スピード:115
【スキル】
- 誘導攻撃
- 狩猟指令
- 死の追跡
- 狩猟遺伝子
敵にダメージを与えつつ敵の行動を制限させるスキルを持つキャラクター。
自分自身がサブの時は2ターン継続で自分自身のクリティカルヒット率を1100上昇させる。
自分自身が倒された時に敵に対しHP30%を上限とした固定ダメージを与える。
銀輪蛇
URゲット(*≧∀≦*)\(^-^)/ pic.twitter.com/nAWH1YMi49
— 暁月 拓 (@aktk_taku) April 1, 2020
Sランク:当たり(リセマラ妥協ライン)
【ステータス】
- 戦力:3716
- HP:450
- 攻撃力:100
- 防御力:48
- クリ率:550
- クリダメ:15000
- スピード:114
【スキル】
- 毒牙
- ヒュドラの血
- 毒のレムナント
- 毒虫
URキャラの中で唯一の毒特化キャラクター。
毒攻撃を行い敵が受けたダメージの30%を吸収し自分自身のHPを回復させる事が出来る。
自分自身がサブの時、毒攻撃を敵1体に行う。
神楽羽
なんか出た #戦姫ストライク pic.twitter.com/6BniEoPiP7
— 泣き顔さん (@nakigao_san) March 21, 2020
Sランク:当たり(リセマラ妥協ライン)
※7日間ログインボーナスの選択でも入手可能
【ステータス】
- 戦力:3585
- HP:420
- 攻撃力:125
- 防御力:80
- クリ率:750
- クリダメ:15000
- スピード:92
【スキル】
- 灼日.遂光
- 灼日.破暁矢
- 灼日.破魔矢
- 灼日.貫陽矢
クリティカル攻撃を得意とするキャラクター。
多段攻撃スキルが多く灼日.遂光は5本の矢を飛ばし、灼日.破暁矢は矢の滞空時間によっても変化するが最大数14本まで射出可能。
上手く当てれば足場を崩す事も可能。
自分自身のクリティカルが20%アップや、リーダーの時は味方全員のクリティカル率が10%アップするなど攻撃主体となります。
ヘラ
ヘラさんをお迎えしました。
セクシー&ダイナマイト#戦姫ストライク pic.twitter.com/X5J1VUXcnm— みにまむ大佐@グリムノーツありがとう (@minimamutaisa) April 23, 2020
EXキャラ:教官レベル50報酬
【ステータス】
- 戦力:3481
- HP:360
- 攻撃力:130
- 防御力:20
- クリ率:1550
- クリダメ:15000
- スピード:102
【スキル】
- 血の口づけ
- いばらの道
- バラの舞い
スキル技によって3~7つの爆弾を投げつけ次ターンに爆発を起こす。
着弾地点によっては味方キャラを巻き込んでしまうので注意が必要。
次ターン発動前に爆弾にダメージを当てれば爆発させられる。
うまくできれば複数に同時にダメージを与える事が出来る。
駆動者のスキルを受けた時、自身のHPを10%回復する。
やっぱり、URは魅力のあるキャラが多くて全部欲しくなりますね。
当たっても一体だけじゃ、なかなか強くできなくてストーリーも行き詰ります。
そこで、みんな試してるオススメの無課金で募集ガチャ引ける方法があります。
しかも、最短で簡単に誰でもすぐに引けるようになります。
早速試したら、当たりました!もちろん無課金です♪

他のURキャラが被った分は、上限突破でさらに強くなりましたよ♪

全部使わなかった残りのコアは、次の新規キャラガチャに残しました。
キャラガチャは集めるのに時間も、場合によっては課金でお金もかかります。
なので無課金でキャラガチャか引ける方法があるなら、まずは試した方が絶対お得ですよね。
ただし、いつまでこの無課金方法が使えるかはわかりません。
気になる方は、下記よりお早めにお試しする事をオススメ致します。
▼無課金ガチャを詳しく見る▼
戦姫ストライクリセマラ最強キャラのパーティ編成は?
うおおおお
そこそこリセマラしたけど初心者ガチャから出てくるの初めて見た#戦姫ストライク pic.twitter.com/BW22s8bRJ7— いわにぃ (@celicasylphil) March 20, 2020
回復できるキャラを配置
味方を回復させるキャラであるシロバナ意外にも、自己回復をする事が出来るキャラもいます。
戦場にある回復マークにタッチすれば回復は可能ですが、場合によってはそれで1ターン分使ってしまいます。
それだと非常にもったいない時もあるので、回復キャラが要ればいいと思います。
特に最初のうちは敵の攻撃も強いですし、幻夢核も所持していないので回復手段も限られます。
固定の所属PTで組む
各キャラにはそれぞれ所属してる部隊のみでPTを編成します。
リーダーやサブリーダーにする事で、同じ部隊に所属している味方キャラ全体のステータス上昇をスキルに持つキャラがいます。
上手く組み合わせをして戦況を有利にしましょう。
リーダーやサブスキルを有効に使う
基本的にリーダーやサブにはリーダースキルやサブでのスキルを持つキャラを配置しましょう。
普通にPTを組んでも能力が発揮されません。
必ず先頭か後続に配置させましょう。
中には、PT全体に効力があるスキルや個人のみ発動するスキルもあるので使い分けが必要です。
色々試してみるのがいいかもしれません。
※これ以外にもおすすめPTがあれば今後も紹介していきます。
おすすめSRキャラはこっちで紹介しちゃってます!
戦姫ストライクリセマラ最強キャラおすすめ評価一覧!まとめ
戦姫ストライク 様🌸
リリースおめでとうございます‼️🎊🎉㊗
そして早くも10万DL達成おめでとうございます‼️🎊🎉👏🏻👏🏻かわいい女の子がいっぱいで眼福です❣️😍😍💞
爽快感あるスリングショット✨これからも楽しませていただきます😆🎮🎶RTキャンペーン🎁とのご縁もありますように😌🙏🏻🍀✨#戦姫スト
— なるか🐳🐐🍬🍎🍇 (@moooon_arr) March 23, 2020
戦姫ストライクリセマラ最強キャラおすすめ評価一覧!をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
URを手に入れるのは難しいですが、手に入ればどれも強いキャラばかりです。
毎日やっていれば必然的に手に入るキャラもいるのでまずは毎日ログインが大事ですね。
やっていればそのうち、募集コアやダイヤも手に入ると思うのでやっていて損はないと思います。
それでは、戦姫ストライクリセマラ最強キャラおすすめ評価一覧!をご覧いただきありがとうございました。