今回は、無職転生リセマラ方法や効率的なやり方についてご紹介します。
【無職転生~ゲームになっても本気だす~】あの無職転生が、アプリゲームとなってリリースされました。
TVアニメも大好評で大人気の無職転生が、ゲームで遊べてしまいます。
もちろん、ガチャ機能もあるので当然リセマラも可能です。
これからプレイする人も、無職転生リセマラ方法を覚えておけば、効率的ややり方でリセマラできます。
また、【無職転生】ゲームのリセマラでキャラ被りをしたら続行かどうかもお伝えします。
無職転生リセマラの終了ラインとして、キャラ被りはどうしたらいいか迷いますよね。
参考として見ていただければと思います。
それ以外にも、無職転生リセマラの終了ラインの目安もお伝えいたします。
目次
無職転生リセマラ方法や効率的なやり方は?
- 無職転生~ゲームになっても本気だす~をダウンロード&インストール
- チュートシナリオ
- チュートリアル戦闘×2
- チュートリアルシナリオ
- 追加ダウンロード(16MB)
- 10連ガチャ※ここでも星5は出ます
- プレイヤーネーム
- チュートリアル戦闘1-1
- 戦闘終了したらホーム画面へ戻る
- 事前登録報酬を受け取る
- リセマラ回数分のガチャを回す
- いいのが出なければアンインストールして1へ
- いいのが出ればそのまま続行
リセマラガチャ回数は?
事前登録報酬で貰えるガチャチケットが33連分+星5確定のスペシャルガチャチケット11回分になります。
この33連+11連を使ってガチャを行っていく事になります。
最初の無料10連+ガチャチケット33連+星5確定ガチャチケット11連なので54連ガチャになりますね。
チュートリアル10連ガチャについて
チュートリアルにある10連ガチャでも星5が排出されます。
ここで、出なければリセマラをする方法もあります。
ですが、ここの無料10連で外してしまっても、あと44回はガチャが引けます。
つまり、そこでも十分星5が出る可能性もあります。
無料10連で星5が出るまで繰り返すか、先まで進むかはプレイ次第になります。
チュートリアル戦闘1-1について
ここでは、戦闘を無理に倒すまでやる必要はありません。
途中で戻って、そのまま事前登録報酬をもらってリセマラガチャをすることが可能です。
その際には、一時停止から撤退を選ぶと戻る事ができます。
ですが、どのみちチュートリアルイベントのようなものなので必ず戦闘は勝利しなければいけません。
リセマラをするときに、少しでも時間を短縮したい方向けの方法になります。
ガチャ所要時間
無職転生のゲーム配信されたらザノバとシルフィ出るまでひたすらリセマラしよ
ワンチャンダンメモに割くべきモチベ持ってかれるかもしれんなぁ— シエル (@Sieru_1310) January 18, 2021
5分~10分ほど。
戦闘を倍速オートやシナリオスキップなどによって多少時間は前後します。
プレイヤーネームは適当
プレイヤーネームは、後でいつでも変更可能です。
適当な名前を付けて、時間短縮した方が効率がいいです。
イベントやムービーはスキップ
リセマラを効率よくやるには、イベントやムービーなどスキップできるものはしましょう。
また、バトルなども3倍速やオートなどうまく活用しながらやるとより効果的にリセマラが楽になります。
常に環境がいいところでプレイ
接続環境はとても大事です。
特にリセマラは、場合によってアンインストールとダウンロードを繰り返し行う事になります。
wifiでないと通信料ががかかります。
また電波が悪いとダウンロードの進みが遅いなど、デメリットばかりになります。
接続環境は常に気を付けながらプレイしましょう。
【無職転生】リセマラのキャラ被りは続行?
無職転生のゲームリリースされたらロキシーとシルフィ2人とも出すまでリセマラします!
— 残飯🐾リプ返遅い (@zanpandaisuki) January 26, 2021
ここでは、無職転生ゲームのリセマラ終了ラインをお伝え致します。
キャラ被りなども含めてどのあたりが終了ラインとなるか、見ていただければと思います。
星5キャラ被りはリセマラ続行
キャラ被りは、リセマラを続行した方がいいと思います。
キャラ被りのメリットとしては、リミットブレイクでキャラの上限やステータスを上げられます。
ですが、序盤はそこまでキャラを育てる余裕もないので、それよりも均等にキャラを所持していた方がいいともいます。
ただし、2体以上ゲットしているならキャラ被りしてもいいとは思います。
星5が2体以上
無職転生のゲーム楽しみ、シルフィ当たるまでリセマラする覚悟
— しゅゆゆ (@Shuyu14) March 19, 2021
無職転生は、自分のメインキャラ3人とフレンドから1人の4人構成のパーティとなります。
今回事前登録報酬として、星5が一体貰えるチケットが付いています。
ですので、パーティの残りの2枠を星5で埋められるのが理想だと思います。
リセマラを終了するか続行するか、SSRの数がひとつの目安になると思います。
推しメンゲットで終了
無職転生のゲームはロキシー当たるまでリセマラかな?笑
続くか知らんけどね🙄— уцма☄🌙 (@yuma08_24) March 19, 2021
性能よりも何よりも、まずは好きなキャラが欲しいという人もいると思います。
無職転生は、魅力的なキャラクターも多いですからね。
好きなキャラがいるだけで、ゲームの楽しさ変わります。
好きなキャラが当たるかどうかも、リセマラ終了ラインのひとつですよね。
星5をどうしても手に入れる方法は?
有償3000幻魔石で星5が一体確定のガチャがあります。
つまり、課金をすれば確実に手に入れる事ができます。
でも、無課金で遊びたい、無職転生は好きだけど課金するのは迷うって人もいますよね。
そこで、私も使っている無課金でガチャが引ける裏ワザがあるんです。
この裏ワザを利用すれば、無課金で誰でも簡単に課金分と同等のポイントが貰えるんです。
しかも、今なら最大5,000円以上の課金ポイントが無料ですぐにGET可能なんです。
早速試したら、星5当たっちゃいました。
無課金プレイの人には特にお得だと思うので、興味がある人はどうぞ♪
\無職転生を楽しむなら絶対おすすめ!/
まとめ
遂に明日無職転生ゲーム…ひぃぃぃぃむりぃぃぃぃ😭楽しみすぎて泣きわめくぞこら
— あんかけ@わんころ三兄弟 (@Z8aIv) March 25, 2021
無職転生リセマラ方法や効率的なやり方は?キャラ被りは続行?をお届けしました。
いぎでしたでしょうか?
リセマラは無職転生に限らず、アプリゲームの定番といっていいぐらい必ずやりますよね。
最初をいかに強いキャラや有利な状況で始められるかでモチベーションも変わってきますのよね。
早く本編をプレイしたくなる気持ちもありますが、まずはしかっり無職転生リセマラ方法をやった方がいいですね。
キャラ被りも後々プレイしていけば、必要になってきますが最初のリセマラの時には重要視されません。
無職転生リセマラではとにかく星5を一体でも多く充てる方がいいですね。
それでは、無職転生リセマラ方法や効率的なやり方は?キャラ被りは続行?を最後までご覧いただきありがとうございました。