【マイクラ】エリトラのエンチャントの付け方は?オススメエンチャントも!

2 min

記事内に広告を含みます。

今回はマイクラでのエリトラのエンチャントの付け方、そしてつけられるエンチャントの中でも特にオススメのエンチャントを紹介します。

エリトラはいわばmodを使わないプレイヤーにとっての空を飛ぶための必須アイテムであり、一つの目的かつ到達点でもあります。

しかも、このエリトラにはエンチャントも可能なのでさらに上を目指すことができるのです。

そこで、今回はこのマイクラにおける最強装備として扱われるエリトラのエンチャント方法と、オススメエンチャント情報をまとめていきましょう。

【マイクラ】エリトラのエンチャントの付け方は??

エリトラはジ・エンドの世界にいかないと拾えないアイテムで、そもそもこのジ・エンドの世界に行くのもかなり大変ですよね。

苦労して手に入れたエリトラは愛用したい物ですが、より愛用するにはエンチャントが必須となります。

【マイクラ】エリトラのエンチャント方法まとめ!

エンチャントそのものは非常に簡単です。

エンチャント本を用意して『金床』にエリトラとセットし、エリトラに合成すれば終わりとなります。

作成難易度としては非常に低いでしょう。

問題となるのはエリトラの入手方法と理想的なエンチャント本の入手方法になってくるのです。

【マイクラ】エリトラ向けエンチャントの入手方法

エンチャント本の入手方法もいくつかありますが、最も手っ取り早い方法と言えばやっぱり村人との取引でしょう。

ただし、村人が狙ったエンチャント本を持っている確率はかなり低いのでひたすら村人を増殖させて取引相手を増やすのが理想的と言われております。

他の方法としては廃坑や要塞などを探索中に発見できるチェストから入手することと、釣りで非常に低い確率で入手することが可能となっています。

釣りに関しては宝釣りのエンチャントがあると入手確率は上がるようですが、それでも確率はかなり低めです。

【マイクラ】エリトラのオススメエンチャントは?

次はエリトラ向けのオススメエンチャントを紹介します。

いくつか候補はありますが、使い方を考えれば簡単に絞り込めるでしょう。

必須は耐久力!

基本的にエリトラは飛び続けると空中で耐久値がなくなっていきます。

ノーマルのままだとその飛行時間は7分程度で飛びまくっているとすぐに壊れるでしょう。

つまり、耐久値を上げるのが必須と言うことです。

するとつけなければいけないエンチャントは耐久力となるでしょう。

理想は『耐久力Ⅲ』になります。 これがついているエリトラはなかなか壊れなくなるのでエンチャント本がある方は必ずつけましょう。

修繕も必須か?

壊れる可能性をできるだけ減らすためにはやっぱり経験値を集めて耐久力を回復できる機能がつく修繕も必須となります。

こちらはレベルの概念がないのでエンチャント本が入手できたら超ラッキー程度に考えてください。

これがあれば、目的地まで飛んで冒険して、耐久力をある程度回復したらまた遠くに飛ぶといった行為を連続することが可能となり探索が非常に楽になります。

まとめ

今回はマイクラでのエリトラのエンチャントの付け方、そしてつけられるエンチャントの中でも特にオススメのエンチャントを紹介しました。

エンチャントの付け方は非常に簡単ですが、理想的なエンチャント本の入手とそもそものエリトラの入手が結構大変というのがキツいですね。

マイクラはやりこみ要素がバージョンアップごとに次々と追加されますが、追加されることでランダム要素で手に入るものが余計に入手しにくくなるというケースもあるので大変です。

エンチャントの種類がバージョンアップで追加されると余計に狙ったエンチャント本の入手確率も下がるので気をつけてください!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です