メルオラ攻略|英雄神殿での融合や奉納ってなに?予知聖殿の使い方を紹介!をお届け致します。
メルオラはキャラ数も多いですが、その分そのキャラを素材として使う事も多いです。
放置系のメルオラですが、強くするためにはやらなければいけない事いっぱいあります。
今回は、その中で英雄神殿での融合や奉納ってなに?予知聖殿の使い方を調べてみました。
上手く活用する事がキャラを育てる近道にもなります。
それでは、メルオラ攻略|英雄神殿での融合や奉納ってなに?予知聖殿の使い方を紹介!をご覧ください。
目次
メルオラ攻略|英雄神殿での融合や奉納ってなに?
星8になってから一気に強くなった
パッシブが解放されたからかな#メルオラ pic.twitter.com/ZzHAJZKkmb— ひろ。 (@_marolig) May 10, 2020
メルオラの英雄神殿で出来る事は主に2つです。
1つは、英雄をランクアップさせる融合があります。
もう1つは、英雄を手放す事で、素材を手に入れる奉納があります。
どちらも、既存英雄を育てるのに必要となっておきます。
率先して活用していきましょう。
融合
#メルオラ パテで使ってる英雄やっとLv100になった😊融合させたいけどさ素材が足りない😂笑 こっから先は少し時間がかかりそうな予感🤔💭んでもって相変わらずの引きの悪さ…なかなか欲しいの出ない🙈笑💦#ともみんUPひとりごと pic.twitter.com/gXQKKAHfZl
— ともみん (@82snow7) May 6, 2020
融合すれば、英雄の星ランクを上げて限界突破させる事が出来ます。
Lv100のキャラはそれ以上Lvを上げる事が出来ません。
限界突破する為には、融合が必ず必要になってきます。
英雄を融合するには、条件があります。
合成可能英雄のアイコン左上に、赤丸が付いているものに限り合成が可能です。
また、英雄アイコンの下にあるバーは、合成可能な素材がどれくらい集まっているかの目安となります。
- 既存英雄と同じ英雄を複数体所持
- 星3~5までの英雄を複数体
※素材にする英雄が、自動的に選択される事はありません。
※素材となる英雄に消費したコインなどは100%返還されます。
※素材となる英雄は、召喚や予言召喚、精霊商店などで手に入れる事も可能です。
奉納
・・・いやー大失敗したよ。
サキュバス少し使って、他の☆5キャラがいいと思ったけどコインなどが足りないから…奉納してしまった。
その後このスフィンクスにしようと決めて、☆アップの項目と説明みて気づいたよ・・・。☆アップにしておけばよかったと後悔。#メルオラ pic.twitter.com/76gu8wy6G8
— 狩アリス推し! (@kariarisuosiose) April 30, 2020
奉納するキャラは、自分で所持している英雄のみとなります。
より高Lvランクやキャラを奉納する事でいい素材が手に入ります。
英雄奉納後に獲得出来るアイテムになります。
ですが、融合する英雄素材に星3~必要になります。
奉納するキャラは、よほどの理由が無い限りは星1~2のキャラがおススメです。
- 戦靴
- 兜
- 鎧
- 武器
- ルーン
- ランクアップ石
- 英雄経験値
- 神格
- コイン
とは言っても、融合や奉納するキャラがいなければ意味無いって話ですよね。
無課金でダイヤ大量ゲットの2倍でお得な方法を教えちゃいます!
- 星5キャラを誰でもすぐに簡単大量ゲット
- キャラ被りは既存キャラの限界突破などに使う
- 余ったダイヤは次の新規キャラガチャに回せる
無課金なのにメリットだけでデメリット一切無くお得でしかないんです。

今回は特別に下記よりご案内ですよ♪
▼無課金ガチャを詳しく見る▼
メルオラ攻略|予知聖殿の使い方を紹介!
いや欲しいよ?でも微課金で頑張りたいんだよ。予知水晶によるキャラ獲得はガチで星5出やすいと思う😔#メルオラ pic.twitter.com/vpr0o5j1Y6
— ✳ひとりん✳ (@fukachanblog) April 27, 2020
メルオラの予知聖殿で出来るのは2つです。
1つは、英雄をランクアップさせる融合があります。
英雄転換は、別の英雄から別の英雄へ転換させます。
上手く使って、キャラを集めましょう。
予知聖殿
レベルマックスでこんな感じです。
予知整殿で交換しまくってます笑#メルオラ pic.twitter.com/vmZtsQo83Q— C.saito (@saito_114) May 3, 2020
予知水晶を使用する事で、風、水、火、光と闇の4枚のカードから欲しい属性のカードを一枚引きます。
光と闇に関してはどちらかとなります。
召喚すると、一定の確率で橙色か紫色の英雄カードまたは欠片が手に入ります。
また、予言召喚で風、水、火の英雄カードを19回連続で入手できなかった時に、20回目は必ず星5の英雄カードがドロップされます。
光と闇については、39回連続となり40回目に星5英雄カードがドロップされます。
※この統計回数は各属性ごとになりますので注意が必要です。
※光と闇を19回引いて欠片のみで、20回目に風、水、火を引いても星5英雄がドロップされるわけではありません。
※また、一度星5英雄カードを入手するとカウントは0となります。
予知水晶はアイテムショップは、以下などから手に入ります。
- アイテムショップ
- 遠洋航海商人
- 競技箱
- 精霊商店
- 競技ショップ
好きな属性の英雄を手に入れるチャンスなので、アイテムを手に入れたら是非利用しましょう。
召喚する事で、予言のクリスタルが必ず1つ手に入ります。
予言のクリスタルを集めて、予言商店にいる好きな英雄と交換する事も可能です。
英雄によって、交換するクリスタルの欠片の数が違います。
英雄転換
20レベルになったら運営からガチャチケット20枚もらったぜ!
運が良かった。また強くなるぜ!
どんどんキャラが増えてきたら星6にするぜ!
被らない?そんなときは英雄転換すれば運がよければキャラ被る。あなたも是非!5サーバーウナヘムへ! #メルオラ pic.twitter.com/DUP6DPTdWg
— クローネ@メルオラ呟き垢 (@eremeanau) May 9, 2020
英雄転換は、光明と黒暗以外の水と火と風になります。
星4か星5タイプの英雄のみとなります。
転換させる英雄は、転換後は必ず同じ属性になります。
転換する時に、予言のエッセンスを消費して英雄を転換させます。
英雄転換させた後に、その英雄でいいかを選べます。
ここで、取り消しを選択すれば転換されず元に戻りますが、予言のエッセンスは消費されたまま元に戻りません。
誤って、キャラを転換させてしまっても、ここまでなら取り消しが聞きます。
英雄のランクが高ければ、予言のエッセンスを消費する量は多くなります。
転換された英雄は、元の英雄と同じレベルで転換されます。
欲しいキャラが出るまで、英雄変換できますが消費には気を付けましょう。
予言のエッセンスは以下の場所などから入手できます。
- 予言召喚
- 遠洋航海商人
- 競技ショップ
- 幸運宝探し
メルオラ攻略|英雄神殿での融合や奉納ってなに?予知聖殿の使い方を紹介!まとめ
メルオラ攻略|英雄神殿での融合や奉納ってなに?予知聖殿の使い方を紹介!を致しました。
キャラの限界突破には、同キャラを所持していることが前提条件となってきます。
効率よく、英雄神殿や、予知聖殿を使ってキャラを集めていきましょう。
その為には、基礎召喚やフレンド召喚を使って集めていくといいかもしれませんね。
召喚で集めたキャラを、変換で上手く使っていきましょう。
それでは、メルオラ攻略|英雄神殿での融合や奉納ってなに?予知聖殿の使い方を紹介!をご覧いただきありがとうございました。
最後に!そもそも、召喚士でもっとキャラが欲しいって思いますよね。
無課金で星5キャラを大量ゲットする裏ワザを特別にご紹介していきます。
この方法は、僕も今でも重宝としているやり方で、玄人の方なら誰もが当たり前にやっているやり方ですね♪
無課金でこれは、本当にやってよかったと思います。

正直いつまでこの方法が使えるか分からないため、下記からお早めにやってみて下さいね。
▼簡単!スムーズ!無課金ガチャ!▼