【ラスバレ】ガチャの星5確定演出は?通常含む一覧で紹介!

3 min

記事内に広告を含みます。

【ラスバレ】ガチャの星5確定演出と、通常演出を一覧で紹介します。

やっぱり、ラスバレガチャの演出って気になりますよね。

ドキドキしながら引くと思うんですが、それが星5確定演出だとわかった時は嬉しいですよね。

でも、どれが星5の確定演出かイマイチわからないと、言う人もいるはずです。

今回は、星5確定演出を含む【ラスバレ】ガチャ演出を一覧にしてみました。

どんな演出があるのか、知っておけばラスバレガチャ引く時ももっと楽しめると思います。

それでは、ご覧いただければと思います。

 

【ラスバレ】ガチャの星5確定演出は?

ラスバレの星5確定演出はあります。

ここでは、現在わかっているものを紹介します。

 

アニメーションのカットインが発生

カードが開かれる時に戦闘アニメーションのカットインが入ります。

戦闘アニメーションは獲得するレギオンのものなります。

この時点で星5確定となり、ある程度どのレギオンのキャラが出るかまで判ります。

 

百合ヶ丘女学院:一柳隊

 

エレンスゲ女学園:ヘルヴォル

 

神庭女子藝術高校:グラン・エプレ

 

カードが黄色

排出されるカードが黄色だったらその時点で、星5確定です。

 

ルーン文字が浮かび上がる

また、出現するルーン文字によってどのキャラが出るかある程度判明します。

 

モニター画面が黄色

モニターの画面が青色⇒赤色⇒黄色になれば星5メモリア確定です。

 

星5昇格演出は?

星5のメモリアに昇格する演出もあります。

赤のカードから、星5メモリアに変わる演出があります。

チャンスアップからの星5昇格演出は、カードの色が変化するものでした。

ですが、それ以外の演出の中でも星5に昇格する演出がある可能性があります。

※こちらも配信され判明し次第、随時更新していきます。

 

ラスバレの通常演出も一覧で紹介!

ラスバレはキャラクターよりも、メモリアを引いていくタイプのガチャとなります。

ラスバレのガチャ自体は、真島がルーン解析をするアニメーションの演出タイプのようです。

特別なメモリアには、ストーリーの解放や固有の衣装をゲットできるタイプのものもあります。

星3~星5までのメモリアが排出されます。

1回のガチャは、マギジュエ150個消費します。

11回ガチャは、マギジュエル1500個消費となります。

11回ガチャは、星4が1点確定なうえ単発で引くよりも1回多く引けるのでお得となります。

ここでは、ガチャを引くとこころから、排出されるまでの演出をまとめています。

基本的には、演出の随所にあるチャンスアップで期待値を上げていくようなガチャになりそうです。

※配信前の情報となりますので、配信後に更新される可能性があります。

 

真島の横にミリアム不在

 

真島の横にミリアム出現

ミリアムが出現すればチャンスアップ?

又は、星4以上確定?

 

映し出される画面が青色

チャンスアップ無し?

星5排出確認あり

 

映し出される画面が赤色

映し出される画面が、青色から赤色に変化すればチャンスアップ?

又は星4以上確定?

10連で星4以上1点確定のガチャで、毎回この演出が出るのでおそらく赤色に画面が切り替われば、星4以上確定となります。

 

カードが青色

 

カードが赤色

カードが赤色だったら、星4以上確定となります。

 

ラスバレガチャは天井要素あり?

11連を引き終えた後に、ボーナスメダル1を100枚獲得していました。

これは、おそらく特定のメモリアと交換できる要素がありそうです。

どうしても、欲しいメモリアがある時はメダルを集めるのが良いかもしれませんね。

 

まとめ

今回は、【ラスバレ】ガチャの星5確定演出についてお届けしました。

まだまだ、見つかっていない星5確定演出があったかもしれません。

そこは、今後も随時更新していきますので気になる人はチェックしてみて下さい。

ラスバレガチャは通常演出もステップアップ方式だと思います。

ですので、メモリアが青色だったとしても最後まで気が抜けませんよね。

最後に昇格して、黄色だったら嬉し過ぎます。

ラスバレガチャは、時間が無い人でも右上のスキップで演出を飛ばす事も出来ます。

でも全部青色で、スキップして見たら星5メモリア出てたらヤバいですよね。

そんな時は心の中でガッツポーズですね。

それでは、【ラスバレ】ガチャ星5確定演出を最後までご覧いただきありがとうございました。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です