古今東西のひめがみ様が大集合する、ひめがみ神楽【ひめかぐ】が配信されます。
そこで早速、ひめかぐリセマラのやり方を紹介します。
ですが、今回ご紹介するのはリセマラのやり方だけではありません。、
なんと、ひめかぐには引き直しガチャも実装されている噂もあります。
そちらの当たりキャラについても調べてみました。
ひめかぐリセマラと引き直しガチャと、両方説明していますのでご覧いただければと思います。
目次
ひめかぐリセマラのやり方!
ひめがみ神楽のリリース楽しみだなぁ
とりあえずお気に入りのキャラは2人見つけた⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*— モカ (@kiki155155) January 11, 2021
ひめかぐリセマラは、事前登録達成で貰える護符や霊符を使ってガチャを回します。
- ひめがみ神楽のダウンロードとインストールをする
- イベント開始
- プレイヤーの名前と生年月日を決める
- チュートリアル戦闘開始
- イベント開始
- チュートリアル戦闘開始
- 引き直しガチャ
- チュートリアル戦闘開始
- チュートリアル後にプレゼントから事前登録の報酬を貰う
- 護符や霊符を使って召喚ガチャを引く
- 当たりキャラが出ればそのままプレイ続行
- 良いキャラが出なければリセマラに戻る為1へ
※配信前なので一般的なリセマラのやり方を載せています。
ひめかぐリセマラ所要時間はどれくらい?
10分~15分位になりそうです。
効率的にやれば、10分位と言ったところでしょうか。
引き直しガチャの結果によってはもっとかかる可能性があります。
ひめかぐリセマラは何連回せる?
#ひめがみ神楽#ひめキャン第2弾
好きな声優さんばかりです😍
楽しみすぎます😖— 卯卯鈴和(なご) (@Nago14844814) January 11, 2021
事前登録15万人達成報酬で護符と霊符合わせて30連分が手に入ります。
30連を全部回すか、途中までにするかは結果次第によって変わりますね。
ただ、最初はリリース記念ガチャなど、普通よりちょっと優遇されてるガチャが多い傾向がります。
ひめかぐのリセマラは電波の良いところでやる
外出先でのリセマラはお勧めできません。
大容量のデータをダウンロードする事もあります。
パケット通信料が、多額になる可能性もあります。
極端に重くなったり、コマ送りになったりとしっかりプレイできないかもしれません。
どうしてもの場合を除いては、wifiなど接続環境がしっかりあるところでやりましょう。
ひめかぐのリセマラでムービーもイベントもスキップ
#ひめがみ神楽
前作よりどれくらい変わってるのか楽しみ。キャラデザは変わらず可愛いね。— スプリングライスフィールド (@eria88_tom_cat) January 11, 2021
必ず、ムービーやイベントは入ります。
最初の1度目は、ストーリーも気になるので視聴してもいいと思います。
ですが、2回目以降もリセマラ継続の時はそのままスキップしましょう。
ひめかぐリセマラの戦闘で手動以外はオートか倍速
オートや倍速機能が解放されたら、有効的に使いましょう。
チュートリアルでも何度か戦闘を繰り返す場合があります。
最初に戦う敵は、基本的に負けう事が無いので手動でやる必要はありません。
オートや倍速機能を使っていきましょう。
ひめかぐ引き直しガチャの当たりキャラはどれ?
ひめがみ神楽の大陸版の動画見たら引き直しガチャあってリセマラ勢に優しい仕様だった
— ムラサメちゃん (@guminM) January 8, 2021
引き直しガチャで、神ランクの星5キャラは最大で1体となります。
回復スキルを持つ、天照大神やかぐや当たりが良いのかなと思います。
最初は、そこまでダメも大きくはないでしょうが、後々きつくなってくるかもしれません。
また、武器は、八咫鏡が回風景となっているので、こちらも狙えるといいですね。
ガチャ自体が闇ガチャとなっているので、リセマラは根気が必要になりそうです。
まとめ
ひめかぐリセマラ情報は参考になりましたか?
ひめかぐリセマラのやり方と言っても、普通にストーリーを進めていくだけです。
ですが、効率的な方法は意識しないといけないところもあります。
ひめかぐは可愛いひめがみ様がたくさん登場します。
どのキャラにしていいか、リセマラが迷ってしまいますね。
ひめかぐリセマラと引き直しガチャも含めて、お気に入りの部隊を構成してみて下さい。