ドラクエウォークこころは違う色の組み合わせでボーナス効果が変わるのでしょうか?
おまかせシステムありますがやるのは危険だと思いますか?
という事で、ドラクエウォークを進めると獲得するモンスターのこころについて紹介していきます。
いっぱい獲得して増えてきたりするとどれを誰に装備させようか迷います。
ついつい、面倒になっておまかせ装備にしてしまいがちですが実は結構危険だったりするんでしょうか?
こころの色を職業の色と合わせた場合と違う色の組み合わせでボーナス効果はステータにどのくらい影響がありが変わるのか?
気になる疑問を調べてみました。
目次
ドラクエウォークこころ色違いの組み合わせでボーナス効果が変わる?
(≧∇≦)初めてのスライムのSこころ#ドラクエウォーク#DQウォーク #ドラゴンクエストウォーク pic.twitter.com/xveK27dydR
— 杏仁アイス (@kikunoshinn) December 28, 2019
違う色の組み合わせがいいか悪いかで言うと良くはないです。
何故なら全く違う色の組み合わせをすると効果が半減してしまいます。
ですが、最初のうちはモンスターの心も少ないのでとりあえず手に入れたら付ける感じでいいと思います。
では、なぜだめか?ですが単純にその職業に意味のないステータス効果になってしまうって事です。
モンスターのこころについている特殊効果は基本的にはその職業に適しているものになっています。
なので戦士の黄色に魔法使いの紫を付けるとどうなりますか?
メラすら使えない戦士の魔力が高くなったりと無駄になってしまうんです。
もちろん、メラの特技を付ける事が出来るこころもありますがさらに無駄ですよね。
ですが、ちょっとお試しプレイとして防御力が高い武闘家や素早さの高い戦士などできなくはないです。
そこは色々と挑戦してみるのも面白いかもしれません。
なるべくなら職業指定の色枠にはその色にあったこころを装備するようにしましょう。
ドラクエウォークこころボーナス効果はどれくらい?
モンスターのこころには、それぞれ色分けがされており黄色、緑、赤、紫、青と分かれております。
先ほどの供述で半減するとお話ししましたが、これを適正な職業で装備した場合こころに設定してあるステータスに1.2倍のボーナス効果が発生します。
同じモンスターで赤や青など2種類以上の別の色を落とす事はありません。
また落とすこころも一番レア度が低いD~一番レア度が高いSなどにランク分けにされております。
下記より、適正な色と職業別にボーナス効果がかかる能力値を紹介していきます。
戦士のボーナス効果
戦士の職業カラーは黄色となります。
モンスターのこころも黄色を意識して装備してください。
ステータスアップする能力は以下の通りです。
- HP
- ちから
- みのまもり
やはり攻守ともに両立できるステータスアップとなっております。
武闘家のボーナス効果
武闘家の職業カラーは赤色となります。
モンスターのこころも赤色を意識して装備してください。
ステータスアップする能力は以下の通りです。
- ちから
- すばやさ
- きようさ
武闘家の特性としたステータス効果を上げるものとなっておりますね。
盗賊のボーナス効果
盗賊の職業カラーは青色となります。
モンスターのこころも青色を意識して装備してください。
ステータスアップする能力は以下の通りです。
- ちから
- すばやさ
- きようさ
こちらは、先ほどの武闘家と同じですが色が違います。
上がるステータスが同じだからと言って装備しても1.2倍のボーナス効果は付きません。
僧侶のボーナス効果
僧侶の職業カラーは緑色となります。
モンスターのこころも緑色を意識して装備してください。
ステータスアップする能力は以下の通りです。
- MP
- かいふくまりょく
僧侶は回復魔法がメインとなるので回復魔力は率先してあげた方が良いですね。
ですが、とくぎでの回復は回復魔力には依存しませんのでお気を付けください。
あくまでもホイミなどの回復呪文に依存するステータスとなります。
魔法使いのボーナス効果
魔法使いの職業カラーは紫色となります。
モンスターのこころも紫色を意識して装備してください。
ステータスアップする能力は以下の通りです。
- MP
- こうげきまりょく
攻撃呪文は高火力呪文になればなるほどMP消費も多いのでMPアップは必須です。
ドラクエウォークこころおまかせは危険でやらないほうがいい?
『たどりついた答え』最初勝てなかったけど、ヒャド耐性のこころやら心珠やら集めてこんな感じで勝てました☆
個人的には、戦戦僧魔で戦士にキラーピアス持たせたら戦いやすかったです。#ドラクエウォーク#たどりついた答え pic.twitter.com/Gt2xawz8yZ
— ぴの (@pinono428) January 12, 2020
こころからおすすめセットを選ぶと、手持ちのモンスターのこころから自動的に装備されます。
一見、有効に見えるシステムですがお勧めは出来ません。
いくつは理由はあります。
コストが高いもの、ステータスの数値が上がるものを自動で選択しているだけ。
特性も何もなくごちゃまぜでついている。
通常戦闘ならまだいいが、ボス戦や目がモンスターに対抗できない。
ドラクエウォークは戦闘が比較的シビアなためある程度の対策を練らないとあっさりやられてしまいます。
例えば、ヒャド系の呪文や技を使う敵にメラ耐性を付けていても効果はありませんし意味もありません。
こころの特殊効果をしっかり見極める事が大事です。
ですが、最初のうちはこころも少なく手持ちがない為、おまかせ自動でも構いません。
ある程度集まった時などは手動に切り替えて装備やボス戦で有効になるようなこころを付け変えていく事をお勧めします。
ドラクエウォークこころ装備の虹色枠も色の指定はある?
3つ装備できるこころのうち2つはその職業の色の枠になっています。
ですが、1番上の枠だけは虹色となっております。
ここだけは職業とモンスターのこころの色関係なくどのモンスターのこころを付けても必ずステータスがアップします。
例えば回復を使う魔法使いを育てたい時があった場合。
虹枠に回復魔力がアップする緑系のこころをつければ、魔法使いで回復を使った時に回復量をアップさせる事が出来ます。
また、その敵の特性に合った効果や耐性も必要になってくる時があります。
使い時によって付け替えるのも有効手段の一つですね。
ドラクエウォーク特定イベントモンスターのこころをGETしたツイッターを紹介
1日・・・ってか半日でさっくりSになる、かがみもちスライムさん。
賞味期限が近いからか?こころ落ちすぎw#ドラクエウォーク#ドラゴンクエストウォーク pic.twitter.com/rxDaFusyPj
— さとし@DQW目標見失いし者 (@Full_risky) January 9, 2020
今日のこころ運良好😊
ふくぶくろS持ってなかったから嬉しい〜あとはスライムかがみもちのSでたら完了かな👀
金獅子はちょっと厳しそう💦#ドラクエウォーク#DQウォーク pic.twitter.com/MXwUJEGGkc— うちゃん (@dqw10dqw) January 11, 2020
これで強敵3種S完了
正月イベントのこころ未Sはふくぶくろとスライムかがみもち
かがみもちは面倒くさいなぁ
高難易度でもイベントモンスター全員出るようにして欲しいなぁ#ドラクエウォーク pic.twitter.com/Bh5cdgF2Cr— w@tahiro1300R (@watahiroRR) January 4, 2020
おみくじミミックのこころS
グレードアップでゲット
上級職…レベル上げ…酒飲も#ドラクエウォーク#DQWALK pic.twitter.com/ZfgzLgk14M— ポゲマロPOGEMARO (@pogemaro) January 12, 2020
ドラクエウォークこころ色違いボーナス効果のまとめ
ドラクエウォークの戦闘はやり応えがあります。
うまくこころの色を合わせる装備をしてボーナス効果を有効にしないと苦戦必至です。
違う色の組み合わせやおまかせをしていると勝てるはずの敵にも勝てないかもしれません。
それだとやる気がなくなってしまいますよね。
ただ、イベント限定のモンスターのこころもあるのでこれを収集するのがまた楽しいです。
ちなみに管理人はモンスターのこころを収集するのに便利なアプリみんドラ使ってます。
モンスターのこころ確定場所の情報が逐一確認可能で効率よく収集できるのでとても重宝してます。
モンスターのこころを収集すればグレードアップや心珠などの別の使い道も出てきます。
そうすれば違う色の組み合わせやおまかせはやらずにキャラクターを強くしていけますよね。
もちろんこころの色を合わせると付くボーナス効果を得る事も出来ます。
ですのでどんどん歩いてモンスターのこころをどんどん集めていくのがいいですね。