ドラクエタクト、当たらない時間帯を避ければ当たると思いませんか?
しかも、本当に当たりやすい時は、あのタイミングだったんですよね。
そこで今回は、ドラクエタクトのガチャて当たらない時間帯を調べてみました。
そしてもう一つ重要なのが、先ほど話したタイミングなんですよね。
このタイミングでガチャを引くと、Sランクが当たりやすいなども、一緒に紹介致します。
目次
【ドラクエタクト】ガチャ当たらない時間帯は?
はぁ、ドラクエタクト全然ガチャ当たらん、これ時間帯で変わるんかな?
— かぐや (@802MyVOHHxuig5K) September 22, 2020
ドラクエタクトのガチャが、当たらない時間帯はありません。
どこの時間帯で引いても、当たる時もあればハズレる時もあります。
なので、100%ここが絶対当たらない時間帯ですよと明言できる場所は無いんです。
そもそも、その時間帯自体は個人差が出てきます。
人によって、引く時間帯も違うなら環境も違います。
みんながみんな、この時間帯に一斉に引きましょうと言って引いているわけでもありません。
ここで、思い返して欲しいところがあります。
今までご自身で、ドラクエタクトのガチャを引いてSランクが出たところを思い返して下さい。
その中で、Sランク一番多く当たった時間帯があるはずです。
つまり、その時間帯以外は自分自身の中で当たりにくい時間帯なんです。
その当たりやすい時間帯以外のところで、引くのをやめれば少しは当たりやすくなるかもしれませんね。
一度試してみてはいかがでしょうか。
と、ここで終わりたいところですが、答えになってないぞと思われてる人もきっといると思います。
なので、ここから先は、オカルト的な感じになりますが一般的に当たりやすいと言われている時間帯を紹介します。
新旧イベントガチャ終了と開始
新旧イベントの終了と開始直後は狙い目と言われています。
特に、終了30分前などはいいと言うのを聞いた事があります。
旧イベントガチャを大体引き終わって、次のガチャに備えている人が大半です。
なので、ガチャを引く人が少ないので当たりやすいと言われていますね。
またイベント開始直後は、一斉にガチャを回すので稼働率が良く当たりやすいとも言われています。
ツイッターの口コミなど、新イベント開始直後に当たった画像が多く散見しています。
単純に引く人数が多いので、そう見えている可能性もあります。
1日がリセットされた後が当たりやすい?
デスピサロガチャ30連の結果…
S2枚にも関わらず当たらないとは私のガチャ運もここまでか
……(o_ _)o パタッリーズレット当たる気しない💦#ドラクエタクト #DQタクト pic.twitter.com/hJpBbWBix6
— YURIAn@ドニャクエ坂🇦🇹⋆͛♡⋆͛🇯🇵 (@an57057069yuri) December 15, 2020
アプリのリセット時間ですね。
1日の切り替わりで、ガチャもリセットされるのではないかと言われています。
なので、その時間帯であれば当たりやすいとの噂が多いですね。
ただ、大体どのアプリに関してもリセットされる時間帯が深夜になる事が多いです。
そもそも、深夜帯はプレイ人数が少ない傾向にもあります。
つまりは、ガチャを引く人数も少ない為、当たりが出やすいと言うわけです。
極端に、深夜帯だからリセットされたからと言って確率が変わっているものではありません。
深夜の時間帯が一番当たりやすい?
1番良く聞くガチャの噂ではないでしょうか。
アプリをやっていると、深夜の時間帯は当たりが出やすいと耳にした事があるはずです。
これも先ほどのリセットと似ているんですが、深夜帯はとにかく人が少ないんです。
人が少なければ当たりやすいかもしれませんが、確率は変わっていません。
ちなみに、深夜何時かまではそれぞれになります。
深夜の時間帯で特に、1時、2時、3時辺りは良さげな気がしますね。
ちなみに、アプリのリセット時間は、もう少し明け方の時間帯が多いです。
ピックアップ時が当たりやすい?
ピックアップ時は狙い目です。
そもそも、当たりキャラを当たりやすくしているしているわけです。
これは、どの時間帯においても当たりやすいと思います。
ですが、もしこの時間帯のジンクスと絡めるのであれば先にお伝えした時間帯で狙って見るのもありですね。
もしかしたら、気持ち的に当たりやすくなっているかもしれません。
ピックアップモンスターに関しては、自分で欲しいと思ったのなら引くべきですね。
【ドラクエタクト】当たりやすいのはあのタイミングだった!
花嫁ガチャなかなか当たらない…
虹来たと思ったらスライムエンペラー(T_T)#ドラクエタクト pic.twitter.com/2xIEZUxVsR— matcha13 (@matcha1331) January 3, 2021
当たりやすいタイミングなんて、難しいですよね。
そんなものがあれば、いつでもそのタイミングの時に引くよって思いますよね。
でもよくよく考えてみたら、あのタイミングが一番当たるかも…な時がありました。
ガチャはこんなタイミングで当たりやすい?
それが、下記でご紹介するガチャを引くタイミングです。
- 何となく引いた時
- あまり時間が無い時
- 体調が悪い時
- 無心で引いた時
これを見て、いくつかの共通点があるのに気づきましたか?
結構、みんなSランクが欲しい時って意気込んで引きますよね。
でも、たまたまチケットがあったから、たまたまタクトコインで交換してみたとかそういう時に限って当たりませんか?
ギャンブルとかやる人も、思い返して下さい。
体調が悪いから早く帰ろうと思った時に限って、当たったりしませんか?
たまたま、缶コーヒーを狩ったら自販機で当たりがでたとかありますよね。
ガチャを引く時のタイミングどうすればいい?
では、ガチャを引く時のタイミングがどうすればいいか?ですよね。
もう答えは出ていますが、物欲を無くすのが一番いいんです。
たまたまとか、何となくとか、そんな時が一番当たりやすいタイミングなんだと思います。
その辺りを少し意識して、引いてみるといいかもしれませんね。
まとめ
他のゲームのガチャは0.6%だろうが、なんやかんやで当てるだけど、ドラクエタクトはマジで当たらない
— 太一 (@Taichi_Sax) January 10, 2021
ドラクエタクトのガチャ当たらない時間帯をご紹介しました。
持論全開となってしまいましたが、いかがでしたでしょうか?
当たる時間帯を探すより、当たらなかった時間帯をまずは避けてみるのが良いですね。
前回この時間帯で試したから、今度はこっちと色々やってみた方が良いです。
もちろん、以前までにSランクを当てることが出来た時間帯も大切にしてあげて下さい。
タイミングに関しては、物欲の塊になり過ぎるとどうしてもなかなか当たりが出てくれない気もします。
孫案時は、一度席を離れたり時間を射てなど、それこそ時間帯とタイミングを絡めてみるのもいいかもしれませんね。
まずは、やれることを試してみる事から始めてみてはいかがでしょうか。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。