2019年12月に超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園がリリースされました。
際どい衣装に身を包んだ美少女キャラが大活躍するRPGとなっております。
リリース開始直後から色々なイベントやガチャなどが開始されました。
今回は召喚の門のガチャ3種類のどれがおすすめなのか引くべきタイミングや時間帯はあるのか紹介したいと思います。
何故ならこの超次元彼女ですが、美少女キャラをいち早く獲得するには欠片を集める事が必須となっております。
どうせなら、いいキャラを獲得して冒険を序盤からスムーズに進めたいですよね。
という事で、超次元彼女召喚の門ガチャ3種類のおすすめはどれなのか?
引き時呼ばれる引くべきタイミングは存在するのか?
時間帯は関係あるのか?調べてみました。
目次
超次元彼女ガチャ3種類のおすすめはどれ?
美少女神々どともに、超次元の旅に出発しましょう。神姫放置の幻想楽園#超次元彼女 pic.twitter.com/QYw41gMnxq
— madyforn (@madyforn) January 10, 2020
超次元彼女の召喚の門ガチャでは冒険に役立つアイテムが手に入ります。
それ以外に英雄と交換できる英雄緑結石やキャラクターの欠片が手に入るものもあります。
まず優先して手に入れたいのがこの2つになります。
ストーリー上でもキャラは手に入りますが、やはり目指すべきは美少女キャラです。
通常・高級・限定とそれぞれ3つに分かれているので各特徴をご説明致します。
超次元彼女通常ガチャ
1日3回まで無料のガチャを回せます。
1回の聖水晶消費は50個、10回で480個と高級ガチャや限定ガチャと比べるとリーズナブルです。
消費が少ない分、GET出来る報酬も正直そこまで魅力があるものがありません。
しかし獲得アイテム欄の中には1個だけですが。英雄緑結石もGETできます。
あと1つ欠片が集まれば英雄召喚が出来そうな時など、うまく英雄緑結石がGET出来ればラッキーかもしれません。
ですが、率先して回すほどのガチャでは無いと思います。
超次元彼女高級ガチャ
無料ガチャを1日1回まで回す事が出来る。
2回目以降には聖水晶が240個必要となり、10回連続となると2380個を消費する。
※20%オフ期間の消費量となります。
通常ガチャよりも、5倍近くの聖水晶を消費するが英雄緑結石の獲得個数が3~8個と断然多い。
限定的に欲しいキャラがいなければ、無理に消費する事無く無料で十分かもしれません。
英雄緑結石をGETしておいて、後で魅力のあるキャラが来た時に英雄緑結石を消費する事も出来ると思います。
ただし、限定キャラは大体ピックアップ単体でガチャをやってるっぽいので、そっちに使用した方が効率のいいかもです。
超次元彼女限定ガチャ
無料ガチャを1日1回まで回せる。
2回目以降は1回聖水晶が300個、10回連続なら聖水晶が2980個の消費がかかる。
英雄緑結石は手に入れる事が出来ないが、キャラの欠片をGETする事が出来る唯一のガチャ。
※キャラ限定イベントを除く
欲しいキャラだったら率先して回す事をお勧めします。
無課金でも1日1回は回せるので、頑張ればキャラをゲットする事も可能だが時間はかかってしまう。
冒険を有利に進めたかったり、お気に入りのキャラだったりするなら課金した方がより効果的ではあります。
最近は特に、美少女キャラ単体のガチャが増えてきています。
超進化できるキャラもいるので、キャラを集める幅が広がっています。
初回特典チャージもある?
これは、デュラハンが初回チャージする事で特典で手に入るものです。
ただし、課金が必要となります。
金額自体は120円と大きくありませんが、課金する事に抵抗のある人も少なくありません。
最初のうちはキャラが手に入りにくいので、どうしても欲しいと思ったら課金するのもいいと思います。
とはいってもガチャが多いから、結局どれがいいんだろうって感じですよね。
引くべきタイミングや時間帯はある?
ガチャの引くべきタイミング気になりますよね。
アプリゲームをやっている方なら一度は調べたことがあるはずです。
お気に入りや欲しいキャラが出てきたらなおさらです。
確証はありませんが、いくつか考えられるであろう時間帯やタイミングを紹介します。
参考になればうれしいです。
深夜の人が少ない時間帯
深夜帯はユーザーが少ないので当たりやすいと噂が出る事があります。
どんなアプリにもある話ですが真意はわかりませんし、ガチャの排出仕組みまではわかりません。
ですが時間帯で言うなら、ガチャをいっぱい回す人が多い日中帯ではその分自分が獲得できる確率は減っているのかもしれません。
単純にガチャの稼働が多い分、当たり確率が低下する為。
一方ガチャを回す人が少ない夜間帯は、自分が当たりを引ける確率が上がっているのかもしれません。
ガチャ稼働が少ない分、当たりは残っているので当たりやすくなっている?
あくまでも、可能性の話をしているので本当のところはわかりません。
アップデートやメンテナンス直前直後は引くタイミング?
こちらは、ガチャの周期があるのかないのか定かではありません。
ですが、アプデやメンテナンス直前直後は周期もリセットされているから当たりやすいだろうのお話です。
次のガチャの情報が出た時など、それまでガチャを回していた人たちが次のガチャに向けて回すのを辞めます。
そうなると、当たりの排出率が上がるのかも?って事です。
なので、よくアプデ後などや一日がリセットされるタイミングや直後は出やすと言われています。
自分でいろいろと、タイミングや時間をズラしたり試すのが一番いいと思います。
まとめ
おすすめはどれかと言うと、やはりキャラの欠片が獲得できる限定ガチャですかね。
この超次元彼女は3種類のガチャそれぞれ1日1回無料でガチャが引けます。
通常だけ3回ですが。
一度引いてしまうと、次に引けるのが24時間後になってしまいますが次も無料で引けます。
つまり、時間帯を30分や1時間と少しずつずらしてみて当たりやすい時間帯や引くべきタイミングはどれか調べてみたら面白いですね。
自分だけの引くべきおすすめの時間帯やタイミングを見つけて、是非超次元彼女をGETしてみて下さい。