ブラサジキャラを画像付きの最強ランキングでご紹介します。
可愛い見た目の多いブラサジキャラですが、やはりその中でも使い勝手のいい最強キャラが存在します。
そこで、ブラサジキャラを画像付きで評価や性能も一緒にご紹介します。
また実際に評価や性能に合わせて、どんなパーティで編成したらいいかなど、おすすめのパーティ編成もお届け致します。
それでは、ブラサジキャラ最強ランキングとパーティ編成のおすすめをご覧ください。
目次
ブラサジキャラ最強ランキングを評価や性能と画像で紹介!
ある分ぶち込んだ結果
SSR出るとかヤバすぎw#ブラサジ たーのしーw pic.twitter.com/hGbAovJdxz— 新・にゃんのすけ (@Sin_NyaNnNoSuKe) May 21, 2021
ブラサジキャラ最強ランキングを画像で紹介致します。
性能や評価も載せていますので、気になるキャラをチェックしてみて下さい。
SSランク:大和/戦艦
SSランク:グラーフ・ツェッペリン/空母
SSランク:ミッドウェイ/空母
- 高火力で連続攻撃とダメージソースを担える
- 自身の火力アップバフを使いながら味方の砲撃もアップさせる
- 必殺スキルは連続攻撃をしながら相手の耐久値も低下させられる
SSランク:アークロイヤル/空母
- 味方全体の回復と防空・空襲のバフ効果付与
- 持続回復能力が優秀な為、パーティの生命線とも言える
- 会心のバフ効果も付与できるので攻守ともに使える
Sランク:エンタープライズ /空母
Sランク:プリンツオイゲン /重巡
Sランク:リュッツオウ/重巡
- ダメージ吸収で壁役に最適
- 基本回復力300で最も装甲の低い味方を回復
- 味方全体の砲撃50%と自身の装甲・防空100%上昇
- 近い敵2体に275%の砲撃ダメージ
Sランク:翔鶴/空母
※7日間ログインイベントで入手可能
- 複数攻撃
- 近い敵に480%の空襲ダメージ
- 近い敵に360%の砲撃ダメージ&防空60%低下のデバフ効果
- 近い敵3体に265%空襲ダメージ&防空60%低下のデバフ効果
- 瑞鶴とパーティを組ませると強い
Sランク:瑞鶴(ずいかく)/空母
- 複数攻撃
- 近い敵3体に240%の会心ダメージ
- 近い敵にに430%の会心ダメージ
- 自身の空襲50%上昇
- 翔鶴とパーティを組ませると強い
Sランク:シャルンホルスト/戦艦
- 単体攻撃
- 遠い敵に450%の砲撃&6秒間の間に75%の追加ダメージ
- 近い敵に275%の砲撃ダメージ
- 遠い敵に砲撃35%&装甲60%低下のデバフ効果
Sランク:クリーブランド/軽巡
- 単体攻撃
- 近い敵の装甲60%低下
- 近い敵に540%の砲撃ダメージ&敵の装甲60%低下
- 近い敵に400%の砲撃ダメージ&自身の砲撃50%上昇
Sランク:マハン/駆逐
- 近い敵2体にダメージ
- 砲撃の高い敵ダメージ&砲撃低下
Sランク:ネプチューン/軽巡
- 近い敵3体の耐久低下させる
- 近い敵2体を必殺スキルで撃破でHP回復機能
- 全体攻撃で継続ダメージ付与
Sランク:ヘレナ/軽巡
- 単体攻撃
- 遠い敵に400%の砲撃ダメージ&敵のエネルギー200低下
- 遠い敵の空襲&砲撃60%低下
- 遠い敵に540%の砲撃ダメージ&敵の砲撃35%低下
Sランク:Z3/軽巡
- 複数攻撃
- 近い敵3体に270%砲撃ダメージ
- 近い敵3体に340%砲撃ダメージと自身の砲撃50%上昇
- 近い敵に520%雷撃ダメージと自身のエネルギー200上昇
Aランク:アケロン/駆逐
- 単体攻撃
- 近い敵3体に280%の雷撃ダメージ
- 近い敵に730%の雷撃ダメージ&敵の耐久が低下する度にスキルダメージ上昇
- 自身の砲撃50%上昇
Aランク:バトルアックス/駆逐
- 単体攻撃
- 近い敵3体に280%の雷撃ダメージ
- 自身のクリティカル30%上昇
- 近い敵に270%の砲撃ダメージ&敵の耐久が65%以下だと1170%の砲撃ダメージ
- 敵を撃破すると自身のエネルギー1000回復
Aランク:フレッチャー/駆逐
- 複数攻撃
- 自身のエネルギー200上昇&近い敵のエネルギー200減少
- 自身の砲撃50%上昇
- 敵を225%の雷撃ダメージでランダムに4回攻撃
Aランク:赤城/空母
- 複数攻撃
- 近い敵2体に345%の空襲ダメージ
- 敵全体に150%の空襲ダメージ&追加で6秒間の間に30%のダメージ
- 必殺スキル発動後は15秒間継続で345%の空襲ダメージをランダムで2回攻撃
Aランク:夕立/駆逐
- 近い敵に攻撃と耐久低下バフ
- 近い敵に高火力の必殺スキル
- 自身のエネルギー200回復&自身の火力上昇
Aランク:加賀/空母
- 複数攻撃
- 自身のクリティカル30%上昇
- 敵全体を180% の空襲ダメージ
- 310%の空襲ダメージでランダムで敵を2回攻撃&必殺スキルで310%の追加空襲ダメージ
Aランク:フッド/戦艦
- 全体攻撃
- 高火力ダメージ&エネルギー・装甲低下の必殺スキル
- 味方全体の砲撃上昇バフ
Aランク:アマゾン/駆逐
- 大砲で手前の敵に単体攻撃
- 近い敵に1800%の雷撃ダメージ
- 自身&前列の味方に回避35%上昇
- 近い敵に650%の雷撃ダメージ
Bランク:ノースカロライナ/戦艦
- 全体攻撃
- 敵2体にスキル禁止付与の必殺スキル
- 近い敵に継続ダメージスキル
Bランク:ライプツィヒ/軽巡
- 単体攻撃
- 自身のエネルギー250上昇
- 近い敵にクリティカル確定で540%の砲撃ダメージ
- 近い敵に480%で砲撃ダメージ
Bランク:ユニコーン/空母
※事前登録報酬で入手可能
- 単体攻撃
- 基本回復力350で最も装甲の低い味方を回復
- 味方全体のエネルギー90上昇&装甲100%上昇
- 近い敵に480%の空襲ダメージ
Bランク:比叡(ひえい)/戦艦
- 複数攻撃
- 味方全体の砲撃50%上昇
- 近い敵2体に275%の砲撃ダメージ
- 近い敵2体に330%の砲撃ダメージ&スキルを使用するたびに55%でダメージ上昇が追加
SSRキャラを効率よく入手する方法は?
課金するのが、一番効率よく入手できます。
でも、課金はすぐにできないですよね。
SSRキャラが100%当たる保障は無いですからね。
もし無課金でガチャが引けたらどうですか?
お金が減るストレスや、勿体無さを感じる事はありません。
課金をせずに、好きなガチャが引けて、SSRキャラまでゲット出来たら最高ですよね。
そこでオススメなのが、無料でブラックダイヤをゲットして、無課金でガチャが引ける裏ワザなんです。
この裏ワザを利用すれば、無課金で誰でも簡単に課金分と同等のポイントが貰えるんです。
しかも、今ならキャンペーン期間中で、最大5,000円以上の課金ポイントが無料ですぐにGET可能なんです。
早速、課金ポイントを交換してガチャ回したら、可愛いアマゾンちゃんお出迎えしちゃいました♪
ただ、利用者急増中で、このキャンペーン期間がいつまで続くかわからないんです。
アプリを複数掛け持ちの方は、課金が大変なのでみんなこの方法を利用しています。
ポイント交換だけ早急に済ませておいて、ブラックダイヤを貯めておくのもいいですよね。
\スタミナ回復の間に募集契約書をゲット!/
【ブラサジ】キャラパーティ編成のおすすめは?
ブラサジのキャラパーティ編成についてです。
現在、キャラ編成において最強パーティの決まりはありません。
最強キャラで組むのが一番だと思いますが、相性などもあります。
一概にこのパーティが強いというのは、なかなか無いのでパーティ編成でのおすすめをご紹介します。
基本的には、前衛、中列、後列に分かれています。
前衛には、重巡や駆逐といった壁役になりそうなキャラを配置。
中列には、重巡以外の空母、軽巡、戦艦、駆逐がいいです。
また、後列も、中列と同じような配置がいいですね。
壁役となるタンクを最低1体~2体編成
ブラサジは、ストーリが進むにつれて敵の攻撃も激しくなります。
壁役となるタンクキャラを必ず配置しましょう。
これを設置するのとしないのとでは、パーティの生存率が大きく変わります。
必ず配置するようにしましょう。
1体で不安の方は2体編成で、HPが低くなったら切り替えるなどの対応がいいでしょう。
火力を多めに編成する
ブラサジは、ストーリ-を攻略するにあたり各ステージに時間が設けられています。
つまり、時間切れになればクエストは失敗してしまいます。
火力が高いキャラを配置する事で、敵の殲滅も早くなるので処理がスムーズになります。
壁役が足りなければ、火力で押し切るのも一つです。
空母編成でおすすめは?
翔鶴と瑞鶴の2トップで組みましょう。
この二人の効果は非常に強力です。
空母艦隊を考えてる人は、まずはこの2人を手に入れましょう。
\SSRキャラが欲しいなら無課金ガチャ!/
まとめ
ブラサジキャラ最強ランキングを画像で紹介!評価や性能とパーティ編成のおすすめは?をご紹介しました。
美少女から闇落ちまでしてしまうブラサジキャラでしたが、みなさんの手持ちキャラはどのランクでしたでしょうか。
ブラサジキャラ最強ランキングを消化しましたが、主観による部分もありますのでこの限りではありません。
参考程度に見ていただければと思います。
それでは、ブラサジキャラ最強ランキングを画像で紹介!評価や性能とパーティ編成のおすすめは?を最後までご覧いただきありがとうございました。