最近【ビゴライブ】BIGO LIVE盛り上がっていて熱いですね。
今回は、そのビゴライブの配信の1つでもあるラジオ配信のやり方についてご紹介します。
ライブ配信と言うと、顔出しメインでおしゃべりするイメージがあります。
ですが、このビゴライブのラジオ配信は顔出しする必要なく声だけをお届けする事が出来ます。
興味を持たれている方も多いのではないでしょうか?
気になりますよね。
そしてこれからビゴライブでラジオ配信をしようと考えている人の参考になればと、リスナーを集める方法も調べてみました。
それでは、ビゴライブのラジオ配信のやり方は?リスナーを集める方法やメリットは?をご覧ください。
目次
ビゴライブのラジオ配信のやり方は?
まずは、ビゴライブのアプリをダウンロードしなければ意味がありません。
まだ、ダウンロードもしていない方は先にビゴライブをダウンロードして済ませましょう。
実際の画面を見ながら読み進めた方が、ビゴライブのラジオ配信のイメージも付きやすくわかりやすいです。
ラジオ配信の基本設定(必要な物)
必要最低限これは用意しましょう。
と言っても、大がかりなものではありません。
ライジオ配信に必要なカメラとマイクとなります。
カメラは携帯に付いているカメラで十分です。
ただし、ラジオ配信は顔出しする事が無いので、マイク付きのヘッドセットがあれば大丈夫です。
ビゴライブのラジオ配信設定
ホーム画面の大きな丸を押すと、ビゴライブのライブ配信を行う設定画面へ移動します。
そこでスライドさせると下のタブが動くので、ビゴライブのラジオ配信に合わせます。
ラジオ配信のタイトルとカテゴリー設定
次に、ラジオ配信のタイトルとカテゴリーの選択をします。
画面上に、流れてくるタイトルをクリックする事が出来ます。
もちろん、タイトルは自分の好きな文字を入れて構いません。
何を入れていいか困った時は、自分の配信にあった内容のタイトルをクリックするのもいいと思います。
タイトルをクリックすると、それに関連したカテゴリーも一緒に追加されます。
タイトル下のカテゴリーをクリックすると、自分で選ぶ事も出来ます。
選べるカテゴリーは、以下の6つとなります。
- 暇つぶし
- 声優
- 歌
- Gang up
- 雑談
- 友達募集
自分の配信する内容に沿ったものを選ぶといいですね。
ラジオ配信の自由席モード
ビゴライブではラジオ配信を自由席モードへ切り替えが出来ます。
自由席をオンにしておくと、常に誰でもラジオ配信を見に来る事が出来ます。
始めのうちは、誰でも歓迎でファンを増やした方が良いですね。
自由席モードをオフにすると、ラジオ配信はプライベートモードになります。
ラジオ配信がプライベートモードは、当然ながら限定的なモードとなります。
自分が招待した人だけしか、ラジオ配信を聴く事が出来ません。
ラジオ配信の画面
ビゴライブではラジオ配信画面下にアイコンがあります。
左から2番目より紹介していきます。
- チャット:マイクでは無くチャットで会話できます。
- ステッカー:絵文字、顔文字アイコンのようなものです。
- マイク:マイクのONとOFFを切り替えます。
- プレイセンター:リスナーとゲームをする事が出来ます。
ラジオ配信中に使える機能一覧
ラジオ配信画面の一番左をクリックすると、機能画面が表示されます。
ここでは、ラジオ配信中に色々な機能を変更したり使う事が出来ます。
左上のアイコンから右に向かって紹介していきます。
- 流暢:HDとの切り替えに使います。
- イントロダクション:自分が配信している客室の紹介を変えたり、付け足したりします。
- 雰囲気:配信画面の雰囲気を変えます。
- 発言モード:ゲストに対して発言の権限を付けます。
- スクショ:いつでもスクショを取る事が可能で、それをSNS上にアップできます。
- DIY通知:この通知を使用する事で、同じ国の配信ルームに自分の配信通知を送る事が出来ます。
- ペット:自分の買っているペットの状況を確認できます。
ステータス確認
自分のアイコンをクリックすると、現在のビゴライブでのステータスが確認できます。
- ビーンズ
- 視聴者
- 新しいファン
など見れます。
ビゴライブのライブ配信結果を見る
ビゴライブではライブ配信を終えると、その配信の結果が表示されます。
- 毎日のタスク
- ライブ時間
- ファン数
この3点を確認する事が出来ます。
この画像はあくまでも例なので、ここまで評価が悪い事は無いと思います。
以上がビゴライブでのラジオ配信のやり方になります。
最初は、なかなか慣れない部分もあると思います。
まずは、ラジオ配信して慣れる事が一番大事だと思います。
ビゴライブでラジオ配信のリスナーを集める方法やメリットは?
ビゴライブってラジオ形式の配信もあるのね!
さっきいつものピアニストさんの配信聴きながら仕事してたら突然招待届いて、何度も拒否しても届くから、ちょっと参加してみた🤣
軽くみんなでお喋りして終わったけど。面白いね😊
— れーか (@leicad0826) September 5, 2020
とにかくラジオ配信する
とにかく、やると決めたらビゴライブでラジオ配信しましょう。
恥ずかしいとか、何を話したらいいとかあまり気にせず気楽に行きましょう。
ビゴライブでラジオ配信を始めないと、先に進む事が出来ません。
SNSで告知をする
ある程度慣れてきたら、SNSでラジオ配信の告知する事が大事ですね。
ラジオ配信の告知をすればその分、人の目に留まりやすくなります。
ファンを獲得するにはまず、一人でも多くの人にラジオ配信を聞いてもらう必要があります。
定期的なラジオ配信
バラバラな配信より、定期的なラジオ配信の方が良いです。
その方が、同じ人を招きやすくなります。
時間帯や曜日が変わり過ぎると、生活リズムに合わせている人は付いていけなくなります。
基本的には、同じ時間帯や曜日を心掛けたらいいと思います。
他のビゴライブ配信で紹介や告知してもらう
仲良くなったら、他のライバーさんに紹介してもらったり告知してもらうのもありですね。
何よりも、口コミの効果は高いです。
そのライバーさんからのおすすめなら…と来てくれるケースも少なくありません。
ここから下は、メリットの紹介になります。
ラジオ配信は顔出しをする必要はない
まず一番のメリットはこれですよね。
ライブ配信での顔出し配信に抵抗ある人はいると思います。
ですが、声だけなら気分はさながらDJ気分です。
日頃の雑談や悩み、又は興味がある事や趣味など自分の好きな事をしゃべりましょう。
ラジオ配信でもリスナーが多い
実際に、ラジオ配信を視聴してくれるリスナーさんは多いような気はします。
コアなファンを掴めれば、自分のラジオ配信をチェックしてもらえるようになります。
それに、ラジオ配信で自由席モードを解放していると誰かが視聴しに来てくれます。
画像にあるように、初めてのラジオ配信を開始した直後にいきなり12人も視聴しに来てくれました。
無名で誰にも告知などしていなくても、誰かが来てくれるのはラジオ配信者としても嬉しいですよね。
ラジオ配信でもビーンズは貰える
もちろん、ラジオ配信だってビーンズは貰えます。
頑張れば稼ぐ事だってできます。
自分の好きな事をしながら、稼げるなんて最高ですよね。
\全世界ユーザー2億人!大熱狂ライブ配信!/
まとめ
ビゴライブ 、ラジオ配信できるんだ、、!!😮💫
— 青野楓花 (@fuuka_aono) October 25, 2020
いかがでしたでしょうか?
今回は、ビゴライブのラジオ配信のやり方についてご紹介しました。
ライブ配信と聞くと、それだけで構えてしまいますが実はとっても敷居は緩いです。
誰でも気軽に配信出来て、リスナーさんと仲良くするがモットーのところが多いです。
ただ、顔出しする事はやはり抵抗があるのも事実です。
でも、ラジオ配信なら顔も出さないし声だけなのでとってもハードル低いです。
まずは、やってみて肌感覚を知ってみた方が良いと思いますね。
それでは、ビゴライブのラジオ配信のやり方は?リスナーを集める方法やメリットは?を最後までご覧いただきありがとうございました。